スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

【使用感レビュー】Lenovo Smart Clockは「目覚まし時計」として優秀

更新日:

ここ数ヶ月ですっかり「戦国時代」状態になった10インチ未満の「小型スマートディスプレイ市場」。

我が家にあるスマートディスプレイたち。

もともとはAmazonのEcho Spotだけだった市場に、まずはGoogleから「Nest Hubが投入され、その後、Echo Show 5、そしてLenovo Smart Clockと続々新製品が投入されている。

そんな小型スマートディスプレイ市場のニューカマー、Lenovo Smart Clockについて使用感に基づいたレビューをお届けしよう。
ちなみに、開封レビューはすでに公開されているので興味のある方はこちらもぜひお読みいただきたい。

スマートディスプレイではなく「画面付きのスマートスピーカー」

まず断っておかなくてはならないのが、Lenovo Smart Clockはスマートディスプレイではなく「画面付きのスマートスピーカー」だということだ。

スマートディスプレイの最大のメリットは、スマートスピーカーの機能をディスプレイによって拡張し、スマートスピーカーが苦手とする部分を補っていること。

たとえば、このように声で出した指令を文字で表してくれたり、YouTube動画をそのまま流したりできることにあるが、それはできない

上の写真はNest Hubに指令を出したときのもの。文字で内容が表示されるので、たとえば「聞き間違い」や「言い間違い」によって思うような結果にならなかったときのストレスが非常に小さい

一方、これはLenovo Smart Clockに指令を出したときの様子。
画面にはGoogle Assistantのロゴが表示されるだけで、特に文字は出てこない。

また、タッチ操作で照明や家電を一つずつ調整することもできない仕様になっている。

Nest Hubでライトを調整する画面。色も細かく指定できる。

同じくGoogle Assistantを搭載したNest Hubにできて、Lenovo Smart Clockにできないことは思いの外多く、それらを寄せ集めて考えてみると、これが「画面付きのスマートスピーカー」でしかないことがよく分かる。

 次ページ >
どの点が”非常に優秀”なのか

1 2