何か新しいことを始めるのにうってつけなのが新年。今年は自宅のスマートホーム化に挑戦してみてはいかがでしょうか。でも、一口にスマートホームといっても、何から始めていいかわからない方も多いのではないかと思います。そこで、この記事ではスマートホームを始めるのにまず導入したい製品5選をご紹介。ぜひこの記事を参考に、スマートホームに挑戦してみてください。
この記事のコンテンツ:
- スマートホーム化のメリットとは
- まずは導入したいスマートホーム機器5選
- 今年はスマートホーム化でストレスを減らそう
何か新しいことを始めるのにうってつけなのが新年。今年は自宅のスマートホーム化に挑戦してみてはいかがでしょうか。でも、一口にスマートホームといっても、何から始めていいかわからない方も多いのではないかと思います。そこで、この記事ではスマートホームを始めるのにまず導入したい製品5選をご紹介。ぜひこの記事を参考に、スマートホームに挑戦してみてください。
この記事のコンテンツ:
そもそも、スマートホームにすることで何がうれしいのでしょうか。ここでは、代表的なスマートホーム化によるメリットをご紹介します。
スマートホーム機器の代表格であるスマートスピーカーを導入すれば、手を動かさなくても声だけでさまざまなことが可能に。たとえば、スマート赤外線リモコンと組み合わせて、テレビやエアコン、ライトの操作が物理的なリモコンを手に取らずとも可能になります。ふと操作したいときに手元に見つからなくて困る、ということがなくなりストレス軽減につながるでしょう。
また、音声だけで情報の取得ができるのもメリットの一つ。今日の天気予報が知りたい、と思ったら、スマートスピーカーに呼びかけるだけですぐに答えが得られます。スマホだと、スマホを探して、ロックを解除して、天気用アプリを起動して、と何段階も必要なことを考えればかなりの省力化につながります。
スマートホーム化のメリットは、自宅内にいるときだけにとどまりません。たとえば、スマート温湿度計を設置すれば、外出先から自宅の温度や湿度が確認可能。子どもやペットの健康管理に役立ちます。
また、開閉センサやカメラと組み合わせれば、防犯にもなるでしょう。外出時に開閉センサが反応したり、カメラに何か動くものが映ったりしたら通知が来るようにすれば、空き巣対策に。家を空けることが多い方にうってつけです。
スマートホーム機器は単体で動作するだけではありません。複数の機器を、状況に合わせて、自動で組み合わせて使うことができます。
朝起きたら、電気をつけて、テレビをつけて、コーヒーを淹れて、と決まったルーチンがあれば、それを「おはよう」の一言で起動することが可能。あるいは、温度や湿度が一定範囲を超えたらエアコンを自動でつけるということもできます。
まるで執事を雇っているかのように、快適に毎日を過ごすことができるかもしれませんね。
偽サイトでよくある被害 偽サイトにアクセスしてしまうと、次のような被害に遭う可能性があります。 個人情報を盗まれる 偽サイトの多くはログインして利用するWebサービスやネットショッピングなどのサイトを ...
続きを見るChatGPTとは 最初にChatGPTがどのようなツールなのか見ていきましょう。 画期的なAIチャットサービス ChatGPTはアメリカのOpenAI社が開発したAIチャットサービスです。2022年 ...
続きを見るBlueskyとは Blueskyはジャック・ドーシー氏が発案してできたSNSです。ジャック・ドーシー氏は、旧Twitter(現X)の共同創業者の1人で、旧Twitter社のCEOを務めていた人物です ...
続きを見るポルシェは、シュツットガルトに本拠を置くテクノロジー会社home-iXとパートナーシップを結ぶことを発表しました。 home-iXは、元ポルシェ従業員のMehmet ArzimanとHeiko Sch ...
続きを見るサムスンは2日、米国ホームセキュリティ最大手「ADT」とパートナーシップを新たに結んだことを発表。両社は、Samsung SmartThingsプラットフォームとADTの監視サービスを搭載した新しいセ ...
続きを見る9月26〜27日に開催された旅行業界の国際カンファレンス、Skift Global Forumにおいて、ヒルトンホテルのクリストファー・ナセッタCEOが、2018年中に「スマートルーム」を導入予定であ ...
続きを見るCopyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.