小型スマートディスプレイ市場を席巻するべく1万円を切る価格で約1ヶ月前に登場したEcho Show 5。
その2週間後には年に一度のプライムデーセールもあり、なんと5,000円引きとなった。
この「小型スマートディスプレイ市場」には今、GoogleのNest Hub、そしてLenovoのSmart Clockがいる。
前者はもともとの価格が15,000円ほどするし、後者はEcho Show 5よりも数百円安いが直販の販売網ではAmazon・Googleに決して敵わないので、価格面ではこれからもEcho Show 5の一強状態が続くだろう。
では、実際の使い勝手はどうなのか。
我が家に到着してから1ヶ月の本機をレビューしてみよう。
早々に寝室からは「引退」
Echo Show 5は、もともと寝室に置かれることが前提となった作りだ。
サイズも大型の目覚まし時計くらい、そして起床時間前に画面が明るくなり自然な起床を促す機能もついている。
我が家でも、到着当初からしばらくは寝室に置いていたが、Lenovo Smart Clockが到着すると同時に「引退」となった。
というのも、目玉機能のひとつ「起床時間前に画面が明るくなる」に、まったく効果を感じなかったからだ。
5.5インチのディスプレイが多少明るくなったところで、眠りにはなんの影響もない。よく言えば支障がないし、悪く言えば「自然な起床」にはまったく寄与しない。
よほど枕の近くに置くか、暗室並に暗い部屋で寝ているかでないと意味がないだろう。
また、「目覚まし時計」として見れば、Lenovo Smart Clockのほうがはるかに良くできている。
機能が限定されていてシンプルな構造なのもいいし、何よりデバイスの天面を「叩いて」アラームを止められるのがいい。
Lenovo Smart Clockのレビューは別の記事にしているので、ぜひそちらを読んでほしい。
寝室に置くなら、こっちだ。
Echo Show 5全体レビュー