iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.04.25
2019.12.03

Amazon Echoの音楽再生方法は?オススメの音楽配信サービスも紹介! 

家電製品の操作を可能にするAmazon Echo。本来の機能であるスピーカーについて詳しく知りたい人もいるでしょう。そこで気になるのが、Amazon Echoの音楽再生方法です。今回は、Amazon Echoを使った音楽再生の方法だけでなく、音楽再生でオススメのサービスを紹介します。

記事ライター:iedge編集部

音楽再生方法は簡単!

Amazon Echoに向かって、「アレクサ、音楽をかけて」と呼びかけるだけで、音楽再生が可能です。「アレクサ、米津玄師の曲をかけて」というように、ざっくりとした感じで曲を指定するのがコツ。特定の年代の曲を指定するのは、Amazon Echoと同じく人気のGoogle Echoでも実現していません。

 

Amazon Echoで利用できる音楽再生サービスは?

Amazon Music、Amazon Music Unlimited、dヒッツ、auうたぱす等が、Amazon Echoで利用可能な音楽再生サービスです。逆にAmazon Echoで利用できない音楽再生サービスには、Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、KKBOX、Google Play Music等が挙げられます。

ただし、Amazon Echoに呼びかけてApple Music等が提供する曲を利用できないのであって、後で述べるようにスマートフォン等にインストールしたApple MusicからAmazon Echoで音楽再生するのは可能です。

Amazon Echoを使って無料で音楽再生サービスを利用するのは期間限定である点に注意が必要です。Amazonプライムに加入している場合、Amazon Prime Musicが配信する約300万曲は追加料金なしで音楽再生可能です。ただし、Amazon Prime Musicは曲数が限られるため、メインで使用するサービスではありません。

Amazon Music Unlimitedで音楽再生可能な曲数は、約4,000万曲と豊富です。月額380円のエコープランに加入すると、登録したAmazon Echoでのみ音楽再生が可能となります。

スマートフォンやブラウザで音楽再生させるためには、月額780円のプライム会員になる必要があります。家で音楽再生する場合にはエコープラン、外出先でスマートフォンを使って音楽再生する場合には通常プランを契約するのが無難かもしれません。

dヒッツは国内の携帯電話会社が提供するサービスで、曲数は450万曲とAmazon Music Unlimitedに比べて少ないです。ただしdヒッツは月額500円と若干安い上に、邦楽やJ-POPのラインナップが豊富です。

最も安く音楽再生可能なサービスが、auの提供するうたぱすです。月額300円で約400万曲が音楽再生可能で、NTT DOCOMOが提供するdヒッツ同様に、auのうたぱすもJ-POPや邦楽のラインナップが豊富となっています。ただし、auユーザーあるいはApple製品の購入者でないとdヒッツを利用できませんので、注意が必要です。

このほかにも、世界中の8万を超えるラジオ局、200万を超えるポッドキャストを配信するTuneInが、Amazon Echoで利用可能です。Amazon Echoから無料で、音楽やスポーツ、ニュースが視聴できます。

各サービスを、Amazon Echoで音楽再生サービスを利用する方法は簡単です。

たとえばAmazon Music Unlimitedの場合、「アレクサ、Amazon Music Unlimitedに登録して」と呼びかけるだけで、サービスへの登録が可能です。「アレクサ、プレイリストを再生して」のように呼びかけると、Amazon Echoが音楽再生してくれます。

 次ページ >
Apple Musicを再生するには?

 

Amazon Echoが提供しない音楽再生サービスをスピーカーから音楽再生させるには

Apple Musicは、Amazon Echoをサポートしていませんので、Amazon Echoに呼びかけても、Apple Musicの曲は再生されません。ただし、Apple Musicを再生させる方法は2種類あります。

まずは、Bluetooth経由でApple Musicの曲をストリーム再生させる方法です。Amazon Echoを、iPhoneやAndroidに対応したスマートフォン、タブレットに接続する必要があります。

iPhoneの場合、Bluetoothをonにすると、AmazonのEchoデバイスが表示されますので、iPhoneからAmazon Echoとペアリングをして作業は完了です。

もうひとつは、Apple Musicの曲をAmazonにアップロードしてAmazon Echoで再生する方法です。ただしApple Musicの曲はDRMによって保護されているため、ほかのデバイスでオフライン再生ができないので、注意が必要となります。

このため、Apple Musicの曲からDRMを解除し、Amazonにアップロードする必要があります。たとえばApple Music音楽変換を使うと、MP3、AAC、WAV、FLAC形式に無劣化で曲が変換されます。

iTunesからApple Musicカタログから曲をダウンロードし、ダウンロードした曲をMP3形式のファイルとして保存したのち、変換済みのApple MusicをAmazonにアップロードすると作業は完了です。

 

Amazon Echoで音楽再生を楽しもう

Amazon Echoで音楽再生する方法はさまざまあります。Amazon Echoが提供するサービスを利用する場合は、Amazon Echoに話しかけるだけで音楽再生が可能です。Apple Musicなどのサービスの場合、Amazon Echoから音楽再生操作はできませんが、BluetoothやAmazonへのアップロードで音楽再生が可能になります。

ぜひ、お好みの音楽再生サービスを利用して、Amazon Echoから曲を聴いてはいかがでしょうか。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.