Google Homeでラジオが聴ける仕組みって?
Google Homeでラジオを聴くために、特別なことは一切必要ありません。Google Home出荷時にすでに必要なソフトがインストールされているからです。
そのアプリは、
radiko・・・日本で有名なネットで地上波ラジオ放送が聴けるアプリ
TuneIn・・・アメリカ発祥のネットラジオアプリ
の2つ。この2つを介してGoogle Homeはラジオ局を検索してラジオを流します。
具体的には、
radiko・・・NHKラジオ、TBSラジオ、J-WAVE、TOKYO FMなど
TuneIn・・・ニッポン放送、文化放送、TBS、各地域地方ラジオ局など
が視聴可能です。
Google Homeでは、
Google Homeに「OK、google。「〇〇ラジオ」をかけて」と命令をする
↓
Google HomeがradikoやTuneInアプリを起動させて該当のラジオ局を検索する
↓
該当するラジオ局があればGoogle Homeからラジオが流れる
という手順でラジオを聴くことができます。
ちなみにradikoよりもTuinInの方が地方ラジオ局の取扱数が多いです。radikoは無料版だと自分の地域周辺のラジオ放送しか視聴できません。「radikoプレミアム」という有料版に登録するとエリアフリー(全国のラジオ局対応)でラジオが視聴できます。
しかしGoogle Homeでは残念ながらradikoプレミアムのエリアフリー機能に未対応。Google Homeでradikoを利用するときは、自分の地域周辺のラジオ局しか視聴できない点には注意しておきましょう。
Google Homeでラジオを聴く方法をご紹介!
ここからは実際にGoogle Homeでラジオを聴くまでの手順をご紹介していきます。
Google Homeに直接命令してラジオを流すには、「OK、google。「ラジオ局名」を流して」というだけですぐ対応のラジオを視聴可能になります。
また、音量調整などをしたいときは、下記の方法に従えば操作が簡単にできます。
Google Homeの音声命令で操作する
一時停止のとき:「OK、google。一時停止して」、など
再開のとき:「OK、google。再開して」、など
停止のとき:「OK、google。停止して」、など
音量調整のとき:「音量を〇にして」、など
ラジオで流れている局を調べるとき:「OK、google。今流れている曲は?」など
Google Home本体のボタンで操作する
アラームやタイマーの再生、一時停止、停止のとき:Google Homeの本体上部中央をタップする
音量を上げるとき:本体上部を時計回りにスワイプする
音量を下げるとき:本体上部を反時計回りにスワイプする
※Google Home mini のときは
アラームまたはタイマーの再生、一時停止、停止のとき:本体側面を長押しする
音量を上げるとき:本体上部を時計回りにスワイプする:本体右側をタップする
音量を下げるとき:本体上部を反時計回りにスワイプ:本体左側をタップする
Google Home アプリで操作する
1Google Home アプリを開く
2Google Home デバイスまたは Chromecast デバイスをタップする
3再生中のラジオ局が表示されるので、停止や再生など各操作をアプリから行う
ラジオが聴けない時の対処法