iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.04.09
2019.12.24

アイディア次第で何でもできる?!Google Homeのアプリを開発してみよう

一度使ってみると手放せなくなるというスマートスピーカー。はじめから搭載している機能の他にも、自由に拡張して機能を増やすことができます。ここでは、エンジニア達が自由に開発した、Google Homeのユニークな使い方を紹介します。

記事ライター:iedge編集部

実は自由度が高いスマートスピーカー

生活を大変便利にしてくれるスマートスピーカーですが、世界各国に比べて日本での普及率はまだ低いようです。

2018年12月にデロイトトーマツコンサルティングが発表した「世界モバイル利用動向調査2018」では、スマートスピーカーの所持率が中国で22%、イギリスで12%、カナダで9%なのに対して、日本は3%と圧倒的に低いことがわかりました。

Google Home、Amazon Echoなどに代表されるスマートスピーカーといえば、音楽再生や天気の確認、アラームといった使い方を思い浮かべる方が多いかもしれません。

しかし、単体でも便利なスマートスピーカーですが、自分でプログラミングをして自分好みの機能を追加できることをご存知でしょうか?しかも、スマートスピーカー向けのアプリ開発は比較的簡単です。

自由に拡張して機能を増やすことができるとなれば、日本におけるスマートスピーカー普及率も上がっていくことでしょう。今回は、Google Home用に個人が開発したユニークな機能を紹介します。

 次ページ >
Google Homeのユニークな使い方

 

Google Homeのユニークな使い方

布団から腕すら出さずに会社を休む

Google Homeに今日は会社を休むと伝えると、自動で会社に勤怠メールを送ってくれます。事前にトリガーとなるセリフ(「午前半休したい」など)と、送信するメールの内容と宛先を設定しておきます。一人暮らしで風邪を引いた朝には「あってよかった」と思う機能ですね。

 給湯ポットの気持ちを代弁する

会社の給湯ポットとGoogle Homeを連携させ、湯沸かしの開始、終了をSlackへ通知します。お湯をもらいにきたら湯沸かし中だった、ということを防げます。

ドアポストに郵便物が投函されたら知らせる

ドアポストにセンサーを取り付け、郵便物が投函されたらGoogle Homeが知らせてくれる仕組みです。色々なことに応用できそうです。

スマート家電も非スマート家電もまとめて操作する

スマートリモコン等を組み合わせて、スマート対応していない家電も含めてすべての家電をGoogle Homeの音声コマンドで操作できるようにしています。例えば「オッケーGoogle、行ってきます」と言えば、エアコンやテレビなどあらゆる家電がまとめて電源オフになります。

 両親にあと何回会えるのか計算する

大人になって年に何回かしか会えない両親と、あと何回会えるのか計算してくれます。普段は忘れがちな大切なことを教えてくれる機能です。「オカン」「お袋」「ダディ」「父さん」など、様々な呼び方に対応しています。

ポケモンのキャラを教えてくれる

「”あ”のつくポケモンなーんだ」と聞くと教えてくれます。お子さんのために開発されたユニークな機能です。

文字を打てない子供とSlackで会話する

親がSlackにした投稿をGoogle Homeがしゃべり、子供がGoogle HomeにしゃべるとSlackに投稿される仕組みです。家にいる、まだ文字入力をできない子供と外出先でコミュニケーションをとることができます。電話と違ってコミュニケーションの記録が残るのも便利ですね。

スマートフォンの過充電を防ぐ

スマートフォンを充電器に繋ぎっぱなしにしてしまうことはありませんか。過充電はバッテリーの寿命に良くない影響を与えるようです。スマートフォンのバッテリー充電が80%に達したら、Google Homeが教えてくれるようになっています。

赤ちゃんが起きたら教えてくれる

人感センサーを使い、赤ちゃんがゴソゴソ動き始めたらGoogle Homeから通知が来ます。赤ちゃんが寝ている間に、安心して家事や休憩ができますね。

 

Google Homeの拡張機能を開発してみませんか?

ここで紹介した以外にも、様々なオリジナル拡張機能でスマートスピーカーは楽しまれています。素敵なアイディアが浮かんだらぜひ、Google Homeに実装してみてください。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.