iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.03.27
2019.12.24

Amazon Echoのレビューまとめ!購入を迷っている方は要チェック

スマートスピーカーの購入を検討しているものの、Amazon Echo以外にもGoogle HomeやLINE Clovaなどがあって迷っているという方も多いのではないでしょうか?

この記事では、Amazon Echoユーザーのレビューの中でも特に多いものを端的にまとめています。良いレビューもそうでないレビューも客観的な視点からご紹介していますので、Amazon Echoの購入を迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

記事ライター:iedge編集部

「Amazon Echoを買って良かった!」おすすめ派のレビュー

レビュー1「Amazon Music Unlimitedを利用していれば重宝する」

Amazon Echoの音質は、部屋で音楽を流す分には十分です。Amazon Music Unlimitedや、Amazon Prime Musicを利用している人なら、本当に重宝するデバイスだと思います。

→スマートスピーカーの本質であるスピーカーの部分で評価が高いレビューが多く見られます。Amazon Music Unlimitedなら6,500万曲以上の楽曲が、Amazon Prime Musicでも100万曲以上の楽曲が楽しめるのは大きな魅力です。高音がシャカシャカすると言われていたAmazon Echo Dotでも、現行モデルでは改善されて、迫力あるサウンドが聴けます。

レビュー2「スマートデバイスとの連携でQOLが向上する」

ラジオや音楽などを楽しむのもそうですが、自分はAmazon Echoを使ってスマートホーム化しました。照明、テレビ、エアコン、オーディオなどはアレクサに話しかけるだけでコントロールできます。

→Amazon Echoの真骨頂とも言うべき、スマートデバイスとの連携を試している人のレビューも多数見かけます。声だけで家電をコントロールできるようになることで、生活の質をこれまで以上に向上させることが可能です。

レビュー3「現時点で期待以上ではないが、スキル拡張によって今後に期待が持てる」

Amazon Echoの音声認識や音質などは期待通りでした。スキルに若干物足りなさを感じていますが、今後増えていくことを考えると、かなり期待が持てると思います。

→Amazon Echoは、アレクサスキルと呼ばれるスキルを追加(有効化)することで、いろいろなことができるようになります。現在1,500近くのスキルがあると言われていますが、今後さらに増えていくので、待っていれば自分に合ったスキルが登場するかもしれませんね。

 次ページ >
慎重派のレビューは?

 

「Amazon Echoの購入はよく検討した方がいい!」慎重派のレビュー

レビュー4「音声認識力とセンスが今ひとつ」

違う地域の天気予報を教えられたり、朝なのに夜向けの音楽を流されたりするなど、Amazon Echoの肝でもあるアレクサの音声認識力や応答センスが今ひとつと感じました。

→アレクサに話しかけるとき、テレビの音が邪魔したり、誰かの話し声が混ざったりすると、正しく聞き取れないことがあるようです。そのような場合は、少しゆっくり話しかけてみるか、アレクサアプリを開いて履歴をチェックし、言い方を変えてみるなどして試してみましょう。アレクサは、ユーザーの好みを少しずつ覚えて賢くなっていきますので、徐々に嗜好に合った音楽をかけてくれるようになります。

レビュー5「聞きたいことに答えてくれない」

難しいことを聞いている訳ではないのに「分かりませんでした」などと言われ、教えてくれません。「タイマーをセットして」と言っても「ちょっとよく分かりません」など、とにかく音声を認識してくれませんでした。

→このようなケースでは、レビュー4と同じように、他の音が混ざっているか、聞き取りにくい発音になってしまっている可能性があります。しかし、Amazon Echoの音声認識に問題はないというレビューもあるなど、この部分は何か原因があるのかもしれません。また、基本的に長いワードには弱い傾向があるため、短い言葉で伝えるといった方法も試してみましょう。

レビュー6「スキルの追加や設定が面倒」

なかなかWi-Fiに接続しないなど、家に届いてから設定するのに時間がかかりました。また、Amazon Echoの細かい設定はアレクサアプリから行う訳ですが、どこに何のコマンドがあるのか分かりにくく、設定が面倒です。スキルも、一つひとつ自分で探して「有効化」しなければならず、時間がかかります。

→Amazon EchoのWi-FiやBluetoothに関するレビューも多く見られます。何とも言い難いところですが、接続が悪いというレビューと、問題ないというレビューがあることから、個別の環境に依存すると考えた方が良いのかもしれません。スキルは、現在のところアレクサアプリで検索して一つひとつ有効化していく方法しかないため、確かに面倒と感じる方もいるかもしれません。

 

レビューはあくまで参考に!まずはAmazon Echo Dotを使ってみては?

今回は、Amazon Echoユーザーのさまざまなレビューの中から、特によく見かけるレビューをご紹介してきました。

当然ながら、良いレビューもあれば、そうでないレビューもありました。いずれも個人のレビューですので、あくまで参考に、購入を検討する際の材料にしていただければ幸いです。

例えば、Amazon Echoの音声認識は問題ないというレビューがある一方、音声認識が今ひとつというレビューがあるなど、「使ってみないと分からない」と感じた方もいるかもしれません。

まずはAmazon Echoシリーズでもっとも安価な、Amazon Echo Dotから導入してみるのもおすすめです。安いとはいえ、できることはAmazon Echoと変わりませんので、スマートスピーカーがある近未来の生活を体感するには、最適なデバイスだと思いますよ。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.