iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.03.30
2019.12.27

住むなら事前にリサーチしておきたい、AIマンションの評判は?

何かと話題を集めているAIマンションですが、購入を検討している方にとって、実際にAIマンションに住んでいる方の評判はとても気になるところです。今回はAIマンションの評判について解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

AIマンションの評判を知る方法はある?

そもそもAIマンションとはAI(人工知能)とIoT(Internet of Things)を組み合わせたマンションのことですが、評判を知る前に、どのようなマンションをイメージすれば良いのかを簡単に解説します。

マンションの一室まるごとがAIを搭載した大きな「頭脳」となっており、各所に設置されたカメラやセンサーが、居住者のあらゆる情報を収集し、情報をAIが解析することで、IoTデバイスなどを最適制御するというのがAIマンションの一般的なイメージです。

AIマンションは住めば住むほど、居住者のライフスタイルや嗜好、くせなどに最適化したマンションへと進化していきます。

AIマンションは、近い将来スタンダードになっていくことが予想されるマンションの新しい形ですが、日本では登場したてのため、ネットなどを探してみても評判にたどり着くことはなかなか難しいのが現状です。

「実際に住んでいる方の評判を見聞きしてからAIマンションの購入を検討したい」と考えている方も多いかと思いますが、まだまだ絶対数が少ないため、AIマンションの評判や、関連した情報を見つけることは簡単なことではありません。

 次ページ >
AIマンション自体の評判は?

 

AIマンションに住んでいない方のAIマンションに対する評判

AIマンションに住んでいる方自体がまだまだ少ないものの、AIマンションそのものについての評判であれば、いくつか確認することができます。

ただし、実際にAIマンションに住んでいる方の評判ではありませんので、あくまで参考程度にとどめておいてください。

AIマンションに対する良い評判の例

 

「時短など、生活そのものの効率化が実現できそう」

「しなくて良いことが増えるというメリットがある」

「今までにない快適さを体感できそう」

 

良い評判では、こうした期待感やワクワク感、そして“やらずに済むことが増えそう”という利便性や可能性を、高く評価する声が見られました。

一方、AIマンションをあまり良く感じていない評判も見かけられます。

AIマンションに対する良くない評判の例

 

「誰かに監視されているような気持ちになるかもしれない」

「あらゆる情報を取得されプライバシーがなくなりそう」

「一度AIマンションに住むと抜け出せなくなりそう」

 

あまり良く感じていない方の評判の多くは、AIマンションに搭載される多数のセンサーやカメラでデータを収集することで「見られている」「情報を盗まれている」と感じるのではないかという声が多いようです。

確かに、AIマンションには多数のセンサーやカメラが搭載されていますので、そう感じてしまう評判もうなずけます。

なお、AIマンションの具体例として挙げられるのは、株式会社インヴァランスとBrain of Thingsが手がける「CASPAR」です。

「CASPAR」は、100個以上のセンサーが0.05秒ごとに居住者のセンシングデータを収集してAIが解析し、居住者の行動を予測して自動対応してくれるようになるというAIマンションです。

AIマンションは誰かがカメラを覗いている訳ではありませんし、むしろ「入居者が倒れた時に自動で外部へ通報してくれる」「薬を飲み忘れそうになった時に知らせてくれる」など、多数のメリットがあることも知っておいた方が良いでしょう。

AIマンションに住んでいない方の評判は、こうした「印象」や「イメージ」が先行してしまっている場合が多いのが現状であると言えます。

 

AIマンションの評判を探すよりモデルルームへ出かけてみては

今回はAIマンションの評判について解説してきましたが、AIマンションの購入を検討されている方の役に立つ、「現在実際にAIマンションに住んでいる方の口コミ・評判」は簡単にはチェックできないのが実際のところです。

繰り返しになりますが、やはりAIマンションに住んでいる方がまだ少ないため、有益な評判やその他の情報にたどり着くのは現段階では難しいかもしれません。

その場合、評判が見つからないのなら、むしろ、モデルルームに出かけて実際にAIマンションの暮らしを体感してみるのも良いのではないでしょうか?

たとえば、前評判が高かったソフトバンク株式会社、エンコアードジャパン株式会社、横浜市住宅供給公社が手がける「横浜MIDベースタワーレジデンス」は、棟内モデルルームを公開し申し込みを受け付けています。

※2018年3月時点で残り2邸のため完売している可能性があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。

「百聞は一見にしかず」と言われている通り、評判が見つからなければ、こうしたモデルルームに出かけて実際に体験してみることをおすすめします。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.