iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.03.29
2019.12.27

Alexa搭載目覚まし時計 iHome iAVS16

スマートスピーカーAmazon Echoシリーズに搭載され、スマートホームアシスタントとして絶大なシェアを誇っているAlexaですが、目覚まし時計に搭載されることになりました。

今回紹介するiHome iAVS16は、ただの目覚まし時計にとどまらず、本格的なAlexaデバイスとしても期待できる要注目製品です。

記事ライター:iedge編集部

目覚まし時計にAlexaを搭載

iAVS16では、Amazon EchoのすべてのAlexaコマンドを行うことができます。イメージとしては、目覚まし時計にそのままAlexaを搭載したような形になっています。

目覚まし時計とAlexaといえば、Amazonがこのほど発売したAmazon Echo Spotがあります。Echo Spotは130ドルとiAVS16よりも少し安く、iAVS16とは異なり、タッチスクリーンとカメラを搭載しています。

これだけ聞くとiAVS16にとって不利なように思えるかもしれませんが、別の見方をすることが出来ます。

たとえば、性質上、寝室のベッドサイドに置くことが多いと思われるデバイスにカメラが搭載されていることを不安に思うユーザーは、確かに相当数存在します。

カメラが動作していなくても、睡眠中ずっとカメラが向けられていれば気持ちの良くないものであることは理解できます。

そこでiAVS16が、より目覚ましに特化したAlexaデバイスとして選択肢に入ってくるのではないでしょうか。

さらに、iAVS16は音質面にしてもAmazon Echoシリーズに劣ってはいません。目覚めに十分なパワフルな音量を誇ります。

また、Amazon Echoでは未対応のSpotifyプレイリスト再生による目覚まし機能も搭載しています。

 

デザインについては、際立った斬新さはない

iAVS16の外観を見ると、一昔前のデバイスのような印象を受けます。本体に対するディスプレイ割合の小ささ、サイバーテイストのテキスト表示などがそう思わせる要因でしょう。

大きさにしてもかなりオーバーサイズとなっており、これだけのサイズならば、携帯電話を置くドックがあってもよかったかもしれません。

ただ、このサイズのおかげで、非常に強力な音量が得られているのも確かで、デザインに強いこだわりがある人でなければ、大きさは気にならないでしょう。

なお、iAVS16のディスプレイ部分ですが、これが驚くほど使いやすいです。日付、天気、Wi-Fiの状態、アラーム情報に囲まれて大きく時間が表示されていて、瞬時に最低限必要な情報を得られます。

 次ページ >
よく使う機能をボタンに集約

 

よく使う機能をボタンに集約 Spotify目覚ましも

iAVS16には14個のボタンがあり、プレイリストを起動したり、iHomeスマートプラグをオン/オフしたりすることができます。

その他に、Bluetoothペア設定ボタン、スピーカーフォンモードボタン、音楽再生用のフルセットボタン、同時に複数のものをトリガーするプログラム可能なボタン、Alexaのウェイクボタン、Alexaのミュートボタン、時計の底面のLEDの色を切り替えるボタン、そして当然のことながらスヌーズボタンと、よく使う機能がボタンに集約されています。

アラーム設定は、ほぼ完全にAlexaベースで行われます。たとえば「Alexa、平日の午前7時にアラームを鳴らして」と指示すると、Alexaアプリの「Alarm&Timers」に設定が追加されます。

アラーム起動中には、スヌーズボタンを押しても、Alexaに止めるよう指示しても、どちらでもアラームを停止できます。

iHomeアプリでは、Spotifyプレイリストとの同期によって、アラームの代わりに曲を再生することが可能です。

プレイリストからランダムに演奏するのではなく、リストの一番上にある曲だけが再生されますが、これはまだAmazon Echoでは対応していない機能です。

少々の欠点を挙げるとすれば、iAVS16はAlexaのESP機能がないため、ほかのAlexaデバイスに話しかけたつもりが、同時に作動してしまう可能性があることです。

ただ、これはほとんどのサードパーティー製Alexaデバイスに共通することであり、iAVS16のような寝室に置かれることを想定したデバイスではそれほど大きな欠点ではないかもしれません。

iAVS16は2018年3月現在、Spotifyの音声起動再生をサポートしていません。代わりに、SpotifyアプリからSpotify Connect経由で再生をリンクする必要があります。

iHomeによると、これは一時的な制限とのことで、Spotifyの音声起動再生は今後、数ヶ月のうちに実装されるとのことです。

 

目覚まし時計×Alexaにどれだけ価値を見出せるかがカギ

いかがだったでしょうか。iAVS16はすでに寝室にEcho Dotを置いている人にとっては代替するだけの価値があるかは微妙ですが、枕元にAlexaデバイスを置きたいという人にはかなり有用な選択肢かもしれません。

Amazon Echo Spotのようなスタイリッシュさはないものの、実用性を鑑みるとこの質実剛健さも魅力の一つであると言えるでしょう。

ただし、時間を知りたかったり、目覚ましをかけたかったり、その他の情報が欲しいときは、従来の目覚まし時計やスマートフォンを使えばいいとも言えます。

iAVS16はあくまで、寝室にAlexaを導入して目覚まし時計として使いたいと思っているユーザーに向けられたデバイスとなっています。

ただ、価格は150ドルと、目覚まし時計と考えると少々高めです。iAVS16のデバイスとしての魅力は、Alexa部分にどれだけ価値を見出せるかということに懸かっているのかもしれません。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.