iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.02.23
2019.12.27

まさに次世代の歯みがき体験!“みがき方をみがく”G・U・M PLAYとは?

サンスターから発売されているG・U・M PLAYは、まったく新しい歯みがきを体験できる次世代のスマート歯ブラシアタッチメントです。

「これを使えば、これまでの歯みがきが一変してしまう」というほどの便利さを備えたG・U・M PLAYの機能や価格などをご紹介します。

記事ライター:iedge編集部

 

次世代のスマート歯ブラシアタッチメントG・U・M PLAYとは

画像引用:https://www.gumplay.jp/

「虫歯になったら」「歯周病になったら」歯医者に駆け込むほとんどの方は、こうした対症療法を求めていると言われています。確かに痛みも違和感もないうちに歯医者に通うという習慣はありません。

健康な歯を維持するには日頃からの歯みがきが最も重要になってくる訳ですが、今回ご紹介するG・U・M PLAYは、まさに日頃の歯みがきを劇的に変えてくれるかもしれないスマート歯ブラシアタッチメントです。

G・U・M PLAYは“みがき方をみがく”というキャッチコピーですが、具体的にはG・U・M PLAYを装着して歯みがきすれば「歯科衛生士のブラッシングデータ」をもとに、より正しい歯みがきを身につけられるようになるというものです。

いつも使っている歯ブラシのハンドル部分にG・U・M PLAYを装着するだけ、というシンプルなもので、使わないときはそのまま歯ブラシスタンドとして使用することができます。

G・U・M PLAYには加速度センサー、LED、Bluetoothが搭載されていて、専用アプリをインストールしたスマホとペアリングして使用します。

なお、G・U・M PLAYは現在、大人用とキッズ用が販売されていますが、1台のG・U・M PLAYを複数人で共用することもできますので、家族全員分購入して置き場所にも困ってしまうといったことはないでしょう。

G・U・M PLAYの基本機能は「MOUTH CHECK」「MOUTH LOG」の2種類です。それぞれどんな機能なのか具体的に見ていきましょう。

「MOUTH CHECK」

G・U・M PLAYを装着した歯ブラシでいつものように歯みがきをするだけで、歯科衛生士のブラッシングの動きにどれくらい近いかを採点して表示してくれます。

「MOUTH LOG」

G・U・M PLAYを装着した歯ブラシの歯みがき中の動き、経過時間などをログとして記録して保存することができます。口内の歯を16分割して測定してくれますので、どのエリアがみがき足りないかなども一目で分かります。

これだけでも十分すごい気がしますが、スマホアプリと連携することでG・U・M PLAYがさらにその威力を発揮してくれるようになります。

 次ページ >
G・U・M PLAYアプリは全部で4種類

 

G・U・M PLAYアプリは全部で4種類。楽しみながら正しい歯みがきが身につく

G・U・M PLAYは現在、「MOUTH MONSTER」「MOUTH BAND」「MOUTH NEWS」「MOUTH STATUS」という4種類のアプリがあり、その時の気分によって選ぶことができます。

子供たちに人気の「MOUTH MONSTER」は、実際の菌をモチーフにしたモンスターをG・U・M PLAYを装着した歯ブラシで磨くことで倒していくアプリで、ゲームをしながら、いつの間にかきれいに歯みがきができてしまいます。

若い人に人気の「MOUTH BAND」は、まるで楽器を演奏するかのように歯みがきができてしまうアプリです。G・U・M PLAYを装着した歯ブラシで曲に合わせながら、自由に演奏しながらなど、モードを選択して歯みがきができます。

朝、忙しい人に人気の「MOUTH NEWS」は、G・U・M PLAYを装着した歯ブラシで歯みがきしている3分の間に、さまざまなニュースを読み上げてくれるアプリです。読み上げのジャンルは自由にカスタマイズすることができます。

「MOUTH STATUS」は歯みがきの質を向上させてくれるアプリです。G・U・M PLAYを装着した歯ブラシでみがくと、歯科衛生士のみがき方とリアルタイムで比較し、歯1本ごとに採点してアドバイスをくれるというものです。

いかがでしょうか?

ただ、歯をみがくだけでなく、歯科衛生士によるアドバイスを受けることができたり、ゲームや音楽を楽しみながらいつの間にかきれいにみがけたりなど、正しい歯みがきを身につけるための工夫が込められているのがG・U・M PLAYなのです。

なお、各アプリの具体的な活用方法についてはG・U・M PLAY公式サイトにムービーがアップされていますので、ぜひチェックしてみてください。

 

G・U・M PLAYをより自分らしく使う楽しさもある

G・U・M PLAYはアタッチメント専用カラーキャップも販売しています。

ピュアホワイト、ミントグリーン、アストログレイ、ブルームピンク、スカイブルーの5色から選ぶことができますので、G・U・M PLAYをより自分らしく使うことができます。

現在の販売価格はG・U・M PLAYおよびG・U・M PLAY for KIDSが5,000円、アタッチメント専用カラーキャップが各500円(いずれも税抜)となっていて、公式サイトから購入することができます。

なお、G・U・M PLAYに対応している歯ブラシは現在のところ限られていますので、購入前に確認しておくことをおすすめします(購入ページで確認できます)。

使うたびに歯みがきの見えなかった部分を知ることができ、楽しみながら正しい歯みがきを身につけることができるG・U・M PLAY、いつまでも健康な歯を維持し美味しい食事を楽しむためにも、ぜひ欲しい1台です。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.