iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.02.23
2019.12.27

使い方次第で応用可能!汎用性が高すぎるスマートボタンFlicとは

スウェーデン生まれのスマートボタンFlicが、クラウドファンディングIndiegogoで大きな話題を呼んだことをご存知でしょうか。今回は、Flicの機能や便利な使い方、ハブ機能が搭載されたFlic Hubなどをご紹介していきます。

記事ライター:iedge編集部

汎用性が高すぎるスマートボタンFlicとは?

画像引用:https://flic.io

Bluetooth接続が可能なボタン型やタグ型といった小型のIoTガジェットが増えてきましたが、今回ご紹介するFlic(英語版)も、ボタン型IoTガジェットです。

Flicは使い方次第で「なんでも」できてしまうため、具体的に何ができるのか?というと説明に困ってしまいますが、いくつか使用例を交えながら機能などをご紹介していきます。

まず、Flicには「1回クリック」「2回クリック」「ホールド」という3つのトリガー(きっかけ)があり

・Flicを1回クリック…スマホのカメラを起動する
・Flicを2回クリック…スマホの音楽アプリを起動して楽曲を再生する
・Flicをホールド…スマホのナビアプリを起動する

という具合に、それぞれに機能を割り当てることができます。

再生する曲は何かを細かく設定することもできますし、iPhoneを探す(iPhoneから音を鳴らす)、緊急SMSを送信する、スクリーンショットを撮影する、Siriを起動するなど、アイデア次第でFlicにさまざまな機能を持たせることができます。

なお、こうした設定はすべてFlicアプリで行うことになります。

Flic本体にはBluetoothが搭載されていますので、アプリを開いてペアリング作業を行えば簡単に接続できます。

Flicアプリの説明などは英語ですので若干戸惑うかもしれませんが、この種のガジェットに慣れている方なら直感的に設定できます。

Flic App(for iPhone)
Flic App(for Android)

 次ページ >
Flicをもっと便利に使う方法

 

Flicをもっと便利に使う方法とは?

「とりあえず、Flicには色々な機能を持たせることができて、使い方次第では便利」

ということはお分かりいただけたと思いますが、Flicをもっと便利に使うなら“1つのトリガーに複数の機能を持たせる”ことをおすすめします。

たとえば、

Flicを1回クリック…カメラを起動して音楽を再生してナビを起動する

というように、先ほど3つのトリガーに分けていた機能をひとつの連動する機能としてFlicに設定できてしまうのです。

これだけでももちろん十分便利なのですが、さらにIFTTTに対応している点も注目したいところです。

Flicを押してIFTTTを起動させて、Googleドライブ、Evernote、Facebook、Twitterなどさまざまなアプリやサービスと連携することができてしまうのです。

ほかにも、IFTTTを経由せずに直接HTTPリクエストを送ることができますので、オリジナルサービスの開発や、独自のウェブサイトとの連携などもFlicひとつで簡単に行えます。

使い方次第で「なんでも」できてしまいますので、汎用性が高すぎるという意味がお分かりいただけると思います。

ところが、そんなFlicには、たったひとつ弱点がありました。

Flicはスマホを介してさまざまなデバイスと連携していますので、そのスマホがないとFlicに割り当てた機能が実行されない(Flicが起動しない)のです。

つまり、家族で暮らしている方などは、それぞれのスマホでFlicの設定をしておかなければならないということになります。

一人暮らしならまだしも、2人以上で住んでいてFlicを存分に活用したい、という場合は少し面倒かもしれません。

そこで活躍してくれるのがFlic Hubです。

文字通りハブ機能を持っているため、FlicとFlic Hub、対応するデバイスを連携させておけば、設定したスマホがその場になくても機能を実行させることができるという訳です。

 

実際に使ってみてこそ分かるFlicの魅力、試しに購入してみるのもアリ

今回はスウェーデン生まれのボタン型IoTガジェットFlicをご紹介してきました。

繰り返しになってしまいますが、Flicは本当に組み合わせ次第で「なんでも」できてしまうという汎用性が高すぎるIoTガジェットです。ただ、本当の魅力はやはり実際に使ってみないとなかなか実感することができません。

Indiegogoでは、Flic Hubが94ドル(1ドル110円換算で10,340円程度)、Flic HubとFlic6個セットが199ドル(同21,890円程度)で販売されています。

またFlic公式ウェブサイトでは、4個パックが99.99ドル(同10,999円程度)と3個パックと同じ価格で販売されています。

Flicは機能の割に決して高額なガジェットではありませんので、試しに購入してみるというのもアリではないでしょうか?もしかしたら、あなただけの画期的なFlicの使い方を発見できるかもしれません。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.