iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.04.02
2020.01.19

Google Home Maxの機能や特徴を解説!日本で発売される可能性は?

Google Home Maxは、音楽再生に特化した高性能スマートスピーカーです。GoogleはスマートスピーカーとしてGoogle Homeを2016年5月に、2017年10月にGoogle Home Miniをリリースしましたが、それに続く形でGoogle Home Maxを発表しました。Google Home Maxは、よりよい環境で音楽を聴くための機能、従来のGoogle HomeやGoogle Home Miniにはなかった機能を搭載しています。

ここでは、Google Home Maxの機能や特徴、日本で発売される可能性について解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

Google Home Maxの日本での販売状況は?(2019年12月更新)

Google Home Maxは2017年12月にアメリカで初めて発売されました。2018年には、その他の国で徐々に販売が開始されています。今では、アメリカ(プエルトリコを除く)のほか、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツで販売されています。

一方、日本でのGoogle Home Maxの発売は未定となっています。Google Home Max発売当初から日本発売を待望している声も多くありますが、2019年12月執筆時点でも、日本で発売されるという情報は残念ながらありません。

日本未発売ということには、Google Home Maxのような大きな音量のスピーカーは日本の住宅事情や文化の関係で需要が高くないことや、スマートスピーカー自体がまだ日本であまり普及していないなどの事情が関係しているのかもしれません。

ちなみに、Googleの初代スマートスピーカーである「Google Home」はアメリカで発売されてから約1年後に日本で発売されました。Google Home Maxは、アメリカで発売されてからすでに2年が経過しようとしています。

「2年も経ったのだからもうそろそろ発売されてもいいはずだ」と考えることもできます。

Google Home Maxは最高の音質を誇ると言われていますので、ぜひ日本での発売を期待したいところです。

 

Google Home Maxは高性能スピーカーを搭載したスマートスピーカー

Google Home MaxはGoogleが開発する「Google Home」シリーズのスマートスピーカーです。従来のGoogle Homeシリーズよりも高性能なスピーカーを搭載した最上位モデルとして販売されています。

低音を出力する4.5インチのウーファーを2つ搭載しており、迫力のある重低音を出力可能です。また、高温を出力する0.7インチのツイーターも2つ搭載されており、Google Homeの20倍の音量を出力可能となっています。

2019年3月現在、Google Home Maxは日本国内で販売されておらず、発売予定日も未定です。海外ではアメリカ、カナダ、オーストラリア、フランス、ドイツで販売されています。

Google Home Maxは、アメリカのGoogleストアで当初は399ドル(日本円に換算すると約48,000円、1ドル=109円で計算)で販売されていました。しかし、その後、100ドル値下げされて299ドルとなり、その後さらに30ドル値下げされ現在は269ドル(日本円に換算すると約32,000円、1ドル=109円で計算)で販売されています

発売当初と比べるとかなり購入しやすくなったと感じます。

Google Home Maxが日本で発売された場合、アメリカのGoogleストアと同じ価格設定になるかどうかはわかりませんが、仮にそうなったとすると、スタンダードモデルのGoogle Home(15,400円)より約17,000円高価な製品となっています。

 

Google Home Maxのスペックや仕様

Google Home MaxのサイズはH190.0×W336.6×D154.4mmで、重量は5,300gとなっています。カラーバリエーションは、チョーク色とチェコ―ルの2色です。

Google Home Maxのフロントには、Google Home同様の薄い布のスピーカーメッシュが使われています。Google Homeよりサイズは大きくなっていますが、スピーカーメッシュとなっているため温かみあるデザインに仕上がっています。スピーカーメッシュの中央部にはGoogle Home Miniと同様の4連LEDが埋め込まれています。

フロント部分にスイッチ類なく、すっきりとしたデザインです。本体側面には、音声を拾うマイクの穴が複数ありますが、さほど気にならないでしょう。

本体の上面(横向きに置いた場合)には Google Home Mini と同じ仕様のタッチセンサーを搭載されていて、タップや長タップなどの操作で音楽や Google アシスタントを操作できるようになっています。

背面上部(横向きに置いた場合)にはマイクのON/OFFを切り替えるためのスイッチボタンが用意されています。背面下部にはACアダプタケーブルジャック、USBポート、オーディオジャックがあります。

側面(横向きに置いた場合)には、アタッチメントベースを貼るようにとの指示が記載されたシールが貼り付けられています。アタッチメントベースは、ゴム製の台座となっており、磁石でくっつけられるため、置くだけで簡単に貼り付けることが可能です。

Google Home Maxのスピーカーは、ステレオ出力(2個のスピーカーでそれぞれ独立した音声を出力する方式)に対応しています。また、ハイエクスカーション対応デュアルボイスコイルウーファー2基(ウーファー:低音再生を担当するスピーカーユニット)と0.7インチのカスタムツイーター2基(ツイーター:高音再生を担当するスピーカーユニット)が内蔵されています。

プロセッサには、1.5GHz Quad-core の ARM プロセッサが搭載されています。また、他のデバイスとは、Bluetoothによる無線接続だけではなく、有線で接続することも可能です。

さらにGoogle Home Maxには、照度センサーや方位センサーも内蔵されています。

Google Home Maxは、その音質の高さに注目がされていますが、Google HomeやGoogle Home Miniと同様にスマートスピーカーですから、Googleアシスタントが内蔵されていることはもちろんです。

音声で物事を処理し取得した情報や結果を音声で伝えてくれるほか、Chromecast 受信機としての機能や、他の Chromecast デバイスにキャストする機能もあります。IoT デバイスと連携することもできますので、Google Home Maxを通してスマート家電などを音声操作することも可能です。

Googleの「Voice Match機能」を搭載しているので、家族一人ひとりの声を識別して、話しかけている人に応じて返答をカスタマイズすることもできます。

 

Google Home Max とGoogle Homeのスペックを比較

まずは、Google Home MaxとGoogle Homeのスペックを比較してみましょう。

  Google Home Google Home Max
サイズ H142.8×W96.4×D96.4mm H190.0×W336.6×D154.4mm
重量 477g 5,300g
スピーカー ハイエクスカーションスピーカー

(2インチのドライバとデュアルパッシブラジエータ搭載)

ステレオ出力対応

ハイエクスカーション対応デュアルボイスコイルウーファー2基

0.7インチのカスタムツイーター2基

ブラック、レッド、グレー チョーク、チャコール
価格 15,400円 269ドル

 

Google Home Max とGoogle Home Miniのスペックを比較

次に、Google Home MaxとGoogle Home Miniのスペックも比較してみましょう。

  Google Home Mini Google Home Max
サイズ H42.0×W98.0×D98.0mm H190.0×W336.6×D154.4mm
重量 173g 5,300g
スピーカー 360°サウンド

(40mmのドライバ)

ステレオ出力対応

ハイエクスカーション対応デュアルボイスコイルウーファー2基

0.7インチのカスタムツイーター2基

チョーク、チャコール

コーラル、アクア

チョーク、チャコール
価格 6,600円 269ドル

ここまでで、Google Home Maxの詳しいスペックを、Google HomeやGoogle Home Miniとの比較も行いながら見てきました。

やはり、大きな違いとしては、その大きさと言えます。

Google HomeやGoogle Home Miniに比べるとかなり大きいサイズとなっているため、部屋に置いたときの存在感が気になるところですが、前述でも紹介した通り、全面すべてがスピーカーメッシュとなっているため、それほど圧迫感を感じることもなく、インテリアを乱すことなく存在してくれることでしょう。

つづいては、「音声出力を自動調整するSmart Sound機能」、「2台を連携させてステレオスピーカーとして使用可能」、「本体裏側にはヘッドフォンジャックが付いている」、「YouTube Musicの12ヶ月無料利用特典付き」というポイントを取り上げます。

 

音声出力を自動調整するSmart Sound機能

Google Home Maxには「Smart Sound」という音声出力に関するAIが搭載されています。Google HomeやGoogle Home MiniにもAIは搭載されていますが、Smart SoundはGoogle Home Maxの周囲にあるものを検出して、部屋の環境に応じて音響設定を自動的に調整してくれる機能です。

たとえば、リビングで使用しているGoogle Home Maxを寝室に持っていったとしても、寝室の部屋の広さに合わせて音声出力を調整してくれます。例えば、部屋の片隅に置いた場合は、後ろに壁があると自動的に認識して、後ろに出す音を弱めにして前方に出す音を強く、低音を抑え気味にするなどの調整をして、部屋全体で聞き取りやすい音を提供します。

一般的なスマートスピーカーには、Smart Soundのような音声出力を自動調整する機能は付いていません。今までのGoogle Homeシリーズと違って、Google Home Maxは音楽再生に特化したスマートスピーカーとなっています。

 

2台を連携させてステレオスピーカーとして使用可能

Google Home Maxは、2台を連携してステレオスピーカーとして使用できます。1台だけでも十分高音質なスピーカーですが、2台連携させるとさらに立体感が増して迫力のある音響を楽しめます。

ステレオスピーカーの連携はワイヤレスで行えるため、面倒な配線や設定は必要ありません。Google Home MaxはBluetooth接続で音楽を再生できるため、スマートフォンの音楽をステレオサウンドで再生するといった使い方もできます。

また、Google Home Maxは1台だけでも縦置きでモノラル再生(1つのスピーカーで再生する方式)、横置きでステレオ再生になります。状況に応じて、本体の向きを変えるだけで出力を変えられるのは非常に便利です。

本体裏側にはヘッドフォンジャックが付いている

Google Home Maxは裏側にヘッドフォンジャックが付いているので、一人で音楽を楽しみたいときはヘッドフォンを繋いで音楽を聴けます。ヘッドフォンジャックは従来のGoogle Homeには付いておらず、Google Home Maxで初めて搭載されました。

これにより、音楽再生機器やテレビなどと有線で接続し、Google Home Maxからの高音質再生も可能になっています。つまり、インターネット接続やBluetooth接続に対応していない機器でも、ヘッドフォンジャックを利用した接続でGoogle Home Maxのスピーカーから音を再生できるのです。これは、Google HomeやGoogle Home Miniにはなかった機能ですので、Google Home Maxのうれしい機能です。

 

 次ページ > 無料特典付き!?日本での発売は?

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.