iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.12.21
2021.01.09

加湿器までがIoT対応!音声操作ができる加湿器+Style スマート加湿器とは?

外出先から自宅の家電品のコントロールなどが行えることで注目されるIoT製品ですが、室内の乾燥を防ぐ加湿器までもがIoT対応する時代となりました。国内のIoT市場の開拓を推し進める+Styleがリリースした、スマート加湿器を紹介します。

記事ライター:iedge編集部

 国内のIoT市場の開拓やIoT製品開発を牽引する+Style"プラススタイル"とは?

 IoT製品のスマートスピーカーの本格的な普及が始まった2017年秋頃以降、さまざまなIoT製品が次々とリリースされていますが、製品欧米諸国に比べると国内のIoT製品の普及率は、残念ながら高いものではないのが実情です。

IoT製品に対して「使用することで生活が改善されるイメージが湧かない」や「使用方法がピンと来ない」などの消費者の消極的な反応が目立ち、開発者側は「マーケットの拡大予想が難しい」という声も出始めています。

ソフトバンクは中国企業のTuya Global Inc.とパートナー契約を結び、さまざまな家電製品のIoT化を促進する「Tuya Smart」を国内で2018年10月16日から展開しています。Tuya Smartの活用モデルとして+Styleブランドから3つの商品がオリジナルのIoT対応家電製品としてリリースされ、スマート加湿器はその1つです。

 

IoT技術に対応し音声操作が可能な加湿器 +Styleスマート加湿器

Tuya Smartのサービス開始と共に+Styleがリリースした3つのオリジナルIoT製品の1つが音声で操作できる加湿器の「+Styleスマート加湿器」です。16.6センチ四方、高さ33.7センチの角のない柔らかなデザインで1.2キロ足らずの本体重量ですから、上部に付いた持ち手で簡単に持ち運べます。

3リットルの大容量タンク・最大26時間連続稼働で交換の手間いらず

3リットルの大容量タンクに収容された水は、最大毎時300ミリリットルのミストとなり、木造建築であれば5畳、それ以外の建物では8畳の室内に潤いを与えます。

ミストの噴出量は毎時200ミリリットル、250ミリリットル、そして最大噴出量である300ミリリットルの3段階にコントロール可能で、最大26時間もの間室内を快適な湿度に保ちます。

最大26時間連続稼働を可能にしているのが、3リットルもの大容量を誇る水タンクの存在です。3リットルもの容量によって1日中稼働していても問題なく稼働するため、頻繁に水を交換する必要性がありません。

また、最大11畳もの広さにも対応できるため、部屋が広くても1日中部屋を加湿してくれる機能は非常に役立つでしょう。こうした加湿器には適用畳数というものがあり、適用畳数以上の広さだと部屋が十分に加湿されません。

しかし、+Styleスマート加湿器であればそのような心配もあまりないため、導入しやすいのも嬉しいポイントです。

熱を発生させないから熱が原因のトラブルとも無縁!

水を加熱し蒸発させる加熱式加湿器は、起動からミストの噴出までにタイムラグが生じ、電力消費量も多く熱による火傷など、トラブルのリスクがあります。超音波方式を採用した+Styleスマート加湿器は超音波で終始細かなミストを発生させるのが大きな特徴です。

起動と共にミストが噴出される省電力タイプであり、熱を発生させないことから熱が原因となるトラブルの心配もありません。

また、水位センサーがタンク内の水を監視し水がなくなれば、自動的に運転が停止する自動感知ストップ機能も搭載される安全設計です。

他にも、超音波式による加湿を行うため、誤って子どもが蒸気に触れても火傷する心配がないのも魅力的なポイントのひとつです。

外出先からの電源操作も可能!

自動運転機能も搭載されており、なんとスマホのアプリが現在地を把握して外出時でも自動電源操作も可能になっています。

これにより、外出時にスマート加湿器を稼働させたい時はスマホから電源操作ができるため、帰宅する時に合わせてスマート加湿器を稼働させることができるのが大きなポイントです。

自動運転機能における最大の特徴は、室内の温度や湿度を検知して自動で運転モードを切り替える機能です。これにより、温度が低い、湿度が低いといった環境になったら自動的に稼働して部屋を加湿して常にちょうどいい温度や湿度を保ってくれます。

さらに+Styleスマート加湿器にはタイマー機能もあります。1分単位で複数の稼働時間を登録できるスケジュールタイマー機能が搭載されているので、自分自身の手で稼働させなくても自動的に稼働させることができます。

1,677万色もの発光パターンが選べて自分好みの空間が作り出せる

+Styleスマート加湿器の運転中は本体上部に搭載されたLEDライトが噴出するミスト量に合わせて柔らかに発行し運転中であることを確認することができ、1,677万色もの発光パターンから好みの色が選べます。

+Styleスマート加湿器の起動や停止、LEDライトの発光パターンは本体のタッチセンサーでも+Styleのアプリをダウンロードしたスマートフォンアプリからでも操作可能です。

アレクサやGoogleアシスタントなどの音声操作にも対応

そして+Styleのスマート加湿器はアレクサやGoogleアシスタントによる音声操作にも対応しています。同期したスマートスピーカーに「アレクサ、加湿器をつけて」、「OK Google加湿器を消して」と話しかけてコントロールすることも可能です。

あらかじめ導入した、もしくはこれからアレクサやGoogleアシスタントを導入すれば、わざわざ直接操作したり、スマホから電源のON・OFFを切り替えなくても音声による操作で無駄を省きます。

アロマディフューザー機能も搭載!

+Styleのスマート加湿器には、アロマディフューザーの機能も搭載されています。

これはアロマオイルを使用することにより、部屋にアロマの香りを行き渡らせることができる機能です。加湿器でありながらアロマディフューザーとしても活用できるのも大きなポイントですね。

デザインも大変コンパクトなので部屋のインテリアを邪魔することがありませんし、インテリアの一部にもなるのも嬉しいポイントです。

 

+Styleスマート加湿器を導入する時のポイント

+Styleスマート加湿器を導入する時のポイントは、何と言っても部屋の広さです、+Styleスマート加湿器は最大11畳まで部屋を加湿するものとなっているので、それ以上の広さの部屋に住んでいる人は十分に部屋が加湿されない可能性があります。

11畳以上の広さに住んでいる人は、複数のスマート加湿器を導入することになるのでその分コストがかかるでしょう。

ですが、それを補って余りあるほどの性能を持っているので、複数の導入を検討する価値は十分にあると言えます。

 

+Styleスマート加湿器をコントロールする+Styleのアプリとは?

一般的な加湿器と違い、スマートフォンアプリや、同期したスマートスピーカーでコントロールできるIoT機能を搭載した+Styleスマート加湿器ですが、IoT対応させるためには+Styleのアプリが必要となります。

+Styleスマート加湿器をIoT対応させる+Styleのアプリは次の4つが無料でリリースされています。

・iOS 8.0以上対応アプリ"+Style"
・Android 4.4以上対応アプリ"+Style"
・Google アシスタント対応アプリ"Plus Style"
・Amazon Alexa スキル"+Style"

上記のアプリをダウンロードした端末を同期させることで、+Styleスマート加湿器のIoT機能が有効となり、音声操作などIoT機能を利用したコントロールを行うことが可能となります。

+Styleのアプリはスマート加湿器だけでなく家中の家電製品を一括管理することを目的に開発されています。テレビをスマート化できる「Chromecast」や、既存の家電製品の簡易的スマート化が行える「ラトックシステム スマート家電コントローラ」をGoogle HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーを介して管理できます。

+Styleはスマートホームの実現のために、専門スタッフが自宅を訪れ、家電製品の IoT設定を行う「+Style IoT機器 訪問設置サービス」を開始し、IoT機器に対するユーザーの心理的なハードルを引き下げるサポートを行います。

ラトックシステム スマート家電コントローラと+Style IoT機器 訪問設置サービスは+Styleスマート加湿器と共に+Styleの公式サイト内のショッピングのページで購入できます。

+Styleのアプリで+Styleの家電やデバイスを一斉管理できる

+Styleのアプリはスマート加湿器のみならず、+Styleの家電やデバイスを一斉管理することができるのが最大のメリットだと言えるでしょう。スマート加湿器はmとりおん、スマートリモコンやコーヒーメーカーなどを初めとする家電やデバイスがスマホのアプリで一斉に管理できるため、家中の家電やデバイスを+Style製に買えれば非常に管理しやすくなります。

しかもアレクサやGoogleアシスタントに対応している家電やデバイスばかりなので、音声操作によって家中の家電やデバイスが操作できるというのも大きなポイントです。スマート加湿器も大変利便性が高いですが、これを機に他のあk伝やデバイスを導入するのもおすすめですよ。

 

気になる+Style スマート加湿器の価格は?

IoT機器を搭載した+Styleスマート加湿器は+Styleの公式サイト内のオンラインストアであるショッピングのページで購入することができます。2018年11月03日現在オンラインストア内での+Styleスマート加湿器の価格は税込みで5,800円となっています。

Amazonでの販売価格も税込5,800円となっているので、+Styleの公式サイトとAmazonでは同額で取り扱われていますが、さまざまなIoT製品が取り扱われる+Styleの公式サイト内は一見の価値があるおすすめのサイトです。

 

+Styleスマート加湿器は一家に一台導入しておきたいおすすめの家電!

+Styleのスマート加湿器は大変コンパクトなデザインでありながら、これ1台だけで最大11畳もの広さを十分に加湿してくれる優れものです。

自動運転機能によって部屋の温度や湿度を常にちょうどいい状態に保ってくれますし、アロマディフューザーとしての機能もあるのでリラックスできる空間作りにも適しています。

さらにアレクサやGoogleアシスタントによる音声操作にも対応しているなど、これほどまで利便性が高い加湿器は是非とも導入しておきたいと言えるでしょう。

超音波式なので子どもが蒸気に触れても火傷する心配もありませんし、スマート加湿器と合わせて他の家電やデバイスを導入することで、アプリで一斉管理ができるのもポイントです。

加湿器の導入を考えているなら、是非とも+Styleのスマート加湿器の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.