スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

話題のスマートホーム、住むとしたら価格はどれくらい?

更新日:

そもそもスマートホームって?スマートハウスとは違うの?

日本では、どちらかと言うとスマートホームよりもスマートハウスという言い方の方が普及しているかも知れません。

簡単に言うとスマートハウスとは、HEMSに代表されるような「エネルギーの効率利用化」を目指した設備や装置がある家を指すことが多いようです。

一方のスマートホームは「エネルギーの効率利用化」にとどまらず、家中のあらゆる家電製品がIoT化されて「セキュリティ」や「快適さ」「エンターテイメント」などの面でもオートメーション化が進んだ家を指すことが多いようです。

いずれも、家電やその他の電化製品をネットワークに繋いで、それをコントロールする機器や装置によって適切に制御し、「快適」「便利」「省エネ」「安心」などを得ることができるようになった家を指します。

ですので、広義では同じものと考えていただいても問題はないでしょう。

 

スマートホーム(スマートハウス)の価格はどれくらい?

「スマートホームに住みたい!」と思った時にいちばん気になるのが価格ですが、これに関しては「既存の住宅に設備を設置するのか」あるいは「どんな設備を導入するのか」によっても大きく変わってきます。

詳細は各メーカーのサイト等で確認をしていただきたいのですが、太陽光発電システムの設置価格(機器・工事費等込み)を例として挙げてみると、

1kWあたり46.2万円~57万円

程度と言われています。ひと住宅あたりの太陽光発電平均容量は4kWと言われていますので、平均すると184.8万円~228万円となります。

4kWの場合、年間におよそ4,000kWの発電が可能とされていて、それを売電するとなるとおよそ15万円~20万円前後になるものと考えられます。

そのほか、HEMSと家庭用蓄電池で200万円前後、エネファーム(燃料電池)で200万円前後ということで、本格的な設備を設置しようと思うとスマートホーム(スマートハウス)化の価格に関しては結構な金額が必要になるということが分かります。

 

補助金や助成金などを利用できるケースも!

「スマートホームに住むには多額の費用が必要になるのか」

と思われたかもしれませんが、国や各自治体も補助金(助成金)制度を設けています。

自治体の補助金制度は各自治体によって異なりますのでご自身でご確認いただきたいのですが、国の補助金としては、例えば太陽光発電システムであれば1kWあたり3.5万円、エネファームで70万円などの補助金が用意されています。

*国、各自治体いずれにおいても設置等の要件を満たす必要があります。

これらが上手に活用できれば、本格的なスマートホーム(スマートハウス)化の価格に関しても、差し引き450万円~550万円前後で設置できる可能性があります。

 

こんなスマートホーム向けIoT機器も登場している!

「そこまで本格的じゃなくて良いんだけど…」
「多額の費用を投資するリスクを負うのはちょっと…」
「まずはスマートホームがどういったものなのか体験したい」

など、いきなりHEMSなどの設備を導入するのは抵抗があるという方も少なくないと思います。

そこでお勧めしたいのが、各IT関連企業などから次々に発売されているIoT機器を用いたスマートホームです。

例えば2017年8月に販売が開始されて大きな話題を呼んでいるのがマウスコンピューターのmouseスマートホームスターターキットです。

・ルームハブ
・スマートプラグ
・スマートLEDライト
・モーションセンサー
・ドアセンサー

この5製品がセットになっていますので、購入後すぐにスマートホーム・ライフを始めることができます。その上、価格は税別24,800円というまさに「スマートホーム(スマートハウス)を体験してみたい」という方にはピッタリの商品です。

スマホに専用アプリをダウンロードして、全ての機器をルームハブとスマホに登録(ペアリング)するだけで、外出先からでも家電が思いのままに制御できるというものです。

例えば玄関にドアセンサーを設置することでドアの開閉時に通知されたり、モーションセンサーをリビングに設置すると人の動きを感知したらスマホに通知され、遠隔でエアコンを作動させたりすることもできます。

まだまだ各メーカーの製品同士が連携しづらいという課題もありますが、将来的にはHEMSもこれらの機器も全てネットワークで繋がって、一元的に制御できるようになるでしょう。

 

スマートホームの情報は常に仕入れておきたい!

今回はスマートホーム(スマートハウス)の価格を中心にご紹介してきました。

本格的なシステムの導入は難しくても、スマートホーム(スマートハウス)の仕組みをお手頃価格で導入できるスターターキットなども各メーカーから発売されています。

スマートホーム市場はどんどん活性化してきていますので、新しい製品の発表なども頻繁に行われています。

これからの生活基盤の主流になりうるスマートホームの情報は、常にチェックしておきたいものです。