スマートホーム(スマートハウス)情報サイト

iedge

IoTのデメリットやリスクを知ることが有意義なIoTライフにつながる

更新日:

IoTの普及は確定的、デメリットやリスクを知っておくことが大切

「IoT」という言葉をここ数年メディアなどで取り上げられているのを見て知ったという方もまだまだ少なくありませんが、そもそも携帯電話(ガラケー)やスマホも、インターネットにつながる電話を意味するため、そもそもIoTであり、そう考えるとIoTはすでに私たちの生活に深く浸透しているということが言えます。

車の自動運転などにもIoT技術が導入されていますし、スポーツの世界でも活用されています。あるいは一般家庭レベルで言えば、HEMSなどのエネルギーマネジメントシステムを導入したスマートハウスも広義でIoTですし、スマートホーム向けのIoTデバイスも続々と登場しています。

ほかにも農業、製造、物流、医療、介護、教育などあらゆる分野においてIoT技術が導入され、活用されています。

日本だけではありません。今や世界各国で日々IoT技術が開発・改良され、さまざまなビジネスやサービスを生み出しています。たとえ「自分には無関係」と思っていても、否応なしにIoT全盛時代がやってくることはもはや確定的なのです。

IoTによるメリットを考えてみると、

・私たちの生活を豊かで便利なものにしてくれる
・日本の超高齢化や少子化による課題を解決してくれる
・エネルギーの効率利用を可能にしてくれる
・新しいビジネスやサービスの創出につながる
・高齢者の健康的で快適な暮らしをサポートしてくれる

などさまざまなメリットが浮かびますが、その反面、IoTにはデメリットやリスクも当然ながら生じます。

私たちユーザーはメリットだけでなく、IoTに潜むデメリットやリスクを知っておくことが大切です。

 次ページ >
IoTのメリット・デメリットとは?
1 2