iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.01.15
2019.05.01

自宅で極上のコーヒーを。スマートコーヒー焙煎機Panasonic「The Roast」

カフェで味わう極上のコーヒーを、自宅で淹れようと思ってもなかなかできるものではありません。「あの味を再現できたら……」と考える方に最適な“スマホと連動するスマートコーヒー焙煎機”Panasonic The Roastが高評価を得ています。

記事ライター:iedge編集部

Panasonic The Roastはスマートな焙煎機

画像引用:http://panasonic.jp/roast/

ここ数年、自宅で淹れるコーヒーに“こだわり”を持つ人が増えてきたこともあり、各メーカーからグラインダーやドリッパーなどが続々と発売されています。

Panasonicが2017年6月からサービスを開始しているThe Roastは、グラインダーやドリッパーをすでに使用している人たちが次に思う「自宅で焙煎したい」というニーズに応えるために開発された焙煎機です(コーヒーメーカーではありませんのでご注意ください)。

コーヒー豆が木に実っている時は赤い色をしているのですが、その実を摘んで乾燥させると薄緑色っぽく変化します。この状態を「生豆」と言います。

その生豆を煎ることが「焙煎」で、焙煎することによって、あのなんとも言えないコーヒーの良い香りが生まれるのです。

そうして焙煎したコーヒー豆を抽出することによって、私たちはコーヒーを楽しむことができるのですが、一般に極上のコーヒーを味わうには「生豆7割・焙煎2割・抽出1割」と言われています。

つまり抽出方法を考えるよりも前に、生豆と焙煎が非常に重要になってくるという訳です。

「自宅で焙煎なんて知識もないし難しそう」

と思ってしまう方も多いかもしれませんが、実は今回ご紹介するPanasonic The Roastはユーザーから「簡単!」という声が多く聞かれる優秀な焙煎機なのです。

 

Panasonic The Roastの使い方

Panasonic The Roast を使うにはスターターキットを購入する必要があります。キットは焙煎機AE-NR01と生豆200g×2品種のセットになって10万円です。

なおサービスは12ヶ月の定期頒布契約となり、毎月生豆200g×2品種または3品種が自宅に送られてくるという内容です(13ヶ月目以降はいつでも解約可)。

Panasonic The Roastが手元に届いたら、まずスマホアプリをインストールする必要があるのですが、2017年11月現在、アプリはiOS端末のみの対応となっており、Android端末では利用することができません(今後対応するかもしれませんので随時チェックしておきましょう)。

アプリをインストールしたらBluetoothで本体とペアリングします。といっても難しいことはなく、本体ボタンの長押しとアプリのボタンを押すだけですので、誰でも簡単にセットアップすることができます。

Panasonic The Roast本体の付属品も、ガラス蓋と生豆を入れるための器具、そしてガラス容器だけですのでこちらもセットが簡単です。

あとはスターターキット購入時にサービスで付いてきた生豆を投入して、本体のスタートボタンを押すだけ、とにかく簡単なのです。

なお、生豆のパッケージにはQRコードが印刷されていますので、それをアプリで撮影し、“その生豆の情報”をダウンロードしておきます。

アプリでは「浅煎り」「中煎り」「深煎り」といった焙煎度を選べるほか、焙煎が終了するまでの時間が表示されます。

焙煎方法によってもそうですが、同じ種類の豆でも栽培したコーヒー園などによっても水分量が異なりますので、焙煎にかかる時間も違ってきます。アプリに表示された時間を参考にしましょう。

10分~15分後、焙煎が完了する頃にはガラス容器にはチャフが溜まっていることと思いますので、コーヒー豆を入れるためのもう一つのガラス容器に入れ替えて再度Panasonic The Roast本体のボタンを押せば、焙煎したてのコーヒー豆が姿を現します。

これで準備は完了、いたってシンプルな操作で焙煎できます。

挽き方や淹れ方はハンドミル、ハンドドリップ、コーヒーメーカーなどお好みで楽しみましょう。

なお、アプリではこのほか、

・生産地や生豆の情報、イベントやキャンペーンなどのお知らせをチェック
・自宅に届く生豆の「豆カード」を管理(世界地図上にマッピングされる)
・生豆の追加購入
・購入履歴の確認
・写真とメモで焙煎記録を残す「焙煎ノート」

などの機能を利用することができます。

 

Panasonic The Roast、使ってみると10万円はそれほど高くない?

簡単に自宅で焙煎でき、極上のコーヒーを味わうことができるPanasonic The Roast、いかがでしたか?

10万円という金額だけ見てしまうと若干高いような気もしますが、毎日消費するコーヒー1杯あたりの値段に換算すると115円~120円前後ですので、カフェの数百円と比較すると、長い目で見てかなりお得と言えるのではないでしょうか。

自宅にいるだけで毎月選び抜かれた高品質の生豆が届き、まるでプロが焙煎しているようなコーヒー豆を味わえるPanasonic The Roast、毎日のコーヒーブレイクをより豊かにしてくれるスマートコーヒー焙煎機です。

コーヒー好きはもちろん、焙煎中のなんとも言えない「あの香り」をかいだら、家族みんながファンになってしまうかもしれません。

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.