iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.09.22
2020.09.22

これは使うべき!アレクサ対応のシーリングライトが超絶便利すぎる!

自宅のスマートホーム化を図るのであれば、アレクサ対応のシーリングライトがおすすめです。できることやおすすめ商品を紹介するとともに、アレクサ未対応のシーリングライトを音声操作する方法も紹介します!

記事ライター:iedge編集部

設定は簡単!アレクサ対応のシーリングライトを導入すべき理由

アレクサとは、Amazon Echoなどに搭載されている、Amazonの音声AIアシスタントです。「アレクサ」「アマゾン」「コンピューター」「エコー」などのウェイクワードで起動し、ユーザーのさまざまな質問や要望に応えてくれます。

今回紹介するのは、そのアレクサに対応するシーリングライト、すなわちアレクサを通じて音声操作できるシーリングライトです。

設定は至って簡単!

商品によって若干異なるかもしれませんが、基本的にはシーリングライトを取り付けて、専用アプリをスマホにインストールし、Wi-Fi設定を済ませたら、あとは取扱説明書やアプリの表示に従って簡単な初期設定を済ませるだけです。取り付けさえ終われば、あとはものの数分で設定完了です。

アレクサ対応のものにすべき最大の理由はとにかく「楽チン」

リモコンが不要になります。作業をしながら、少し暗くなってきたなと感じたら「アレクサ、照明をつけて」「50%にして」「蛍光色にして」など声だけで操作できます。作業の手を止めてリモコンがある場所まで歩いてピコピコ…こんな煩わしさから開放されます。しかもリモコンの紛失や電池切れの心配もなくなります。消し忘れても、部屋を出る際にひとこと「アレクサ、照明を消して」でOKです。とにかく日常生活が効率的になりますよ!

 

アレクサ対応のシーリングライトでできることとは?

シーリングライトを取り付ける場所にもよりますが、たとえば次のようなことができます。

基本的な音声操作の例

お伝えしたように、仕事部屋なら夕方少し暗くなってきたと感じたら「アレクサ、照明をつけて」でOKです。ホームバーでお酒を酌み交わすなら、雰囲気を出すために「アレクサ、照明を電球色にして」「照明を30%にして」などが使えます。あるいは子供部屋に設置して、21時になったら「アレクサ、子供部屋の照明を最小にして」インスタ映えする料理を撮影するなら「アレクサ、キッチンの照明を昼白色にして」といった要望も可能です。

タイマー設定や遠隔操作も可能!

いちいちアレクサでシーリングライトを操作しなくても、アプリを使えば朝7時に寝室の照明がオンになる、夜9時に子供部屋の照明がオフになる、といったタイマー設定が可能です。また外出先からでもオン・オフ操作できますので、たとえば旅行などで留守にする際も、在宅であるかのように見せることができます。女性の一人暮らしの方は、帰宅前にオンにしておけば部屋を探られないといった防犯効果も期待できます。

複数のシーリングライトを導入したときも、アプリひとつでまとめて操作できますし、雨の日はやや明るめに点灯するといった天気や時間などをもとに制御するよう自動化することも可能です。

 

アレクサ対応のシーリングライトおすすめを紹介!

各メーカーからアレクサ対応のシーリングライトが発売されていますが、その中でも厳選して4機種を紹介します。

アイリスオーヤマ「CL8D-6.0UAIT」参考価格10,800円

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-Alexa%E5%AF%BE%E5%BF%9C-LED%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E8%AA%BF%E5%85%89%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-CL8D-6-0UAIT/dp/B07J5VTMS2

1%単位で調整できる調光機能(リモコン操作の場合は10段階)と、電球色・白色・昼光色3段階(リモコン操作時は11段階)の調色機能付き8畳用シーリングライトです。定格寿命40,000時間という長寿命も特徴です。アレクサのほか、Googleアシスタントでも音声操作が可能です。

+Style「PS-CEL-W01」参考価格9,980円

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/Style-ORIGINAL%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88LED%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-3200lm-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E8%A3%BD/dp/B07WFL145X

こちらは6畳用のシーリングライトです。同じく定格寿命40,000時間、アレクサのほかGoogleアシスタントでも音声操作可能です。最大3,200lmと明るさ抜群で、無段階調整が可能です。ただし調色機能をお求めの方は、プラス100円でアイリスオーヤマを選んだほうが良いかもしれませんね!

popIn「popIn Aladdin2」参考価格99,800円

画像引用元:https://aladdin.popin.cc/

なんとこちらは高性能プロジェクター&高音質スピーカー付きのシーリングライトです。1万通りの調色機能が搭載されており、パーティーや映画のシーンに合わせて選べる楽しさがあります。価格を見てしまうとオドロキですが、ワンランク上の「おうち時間」にピッタリなシーリングライトです。

ソニーネットワークス「MFL-1000A」参考価格26,400円

画像引用元:https://www.amazon.co.jp/dp/B0816MW7V2

Bluetoothスピーカーを搭載したシーリングライトです。全光4,300lmと8〜10畳用としての明るさも十分備えています。天井から映画やゲームの臨場感あふれるサウンドが「降り注ぐ」のを体験できるのはもちろん、イコライザー機能が付いていますので、お好みの音質に調整することも可能です。

 

アレクサ対応でないシーリングライトを音声操作する方法もある

最後になりますが、お使いのシーリングライトがアレクサ対応でなくても、音声操作する裏ワザを紹介します。条件は「リモコン操作」が可能なシーリングライトであることだけです。

スマートリモコンを使えばOK!

アレクサ搭載のAmazon Echoなどのスマートスピーカー、スマートリモコン、そしてリモコン操作式のシーリングライトの3点があれば、音声操作が可能になります。シーリングライトのリモコンをスマートリモコンに学習させ、スマートリモコンとアレクサを連携させれば準備は完了です。あとは「アレクサ、照明を◯◯して」と話しかけるだけで見事、音声操作できるようになります。

ただし、シーリングライトのリモコンに搭載されているすべての機能を使えないケースもあります。これは、お使いのシーリングライトのメーカーや機種によります。

やはり、ストレスなく音声操作したいのであれば、アレクサ対応のものを選びましょう!

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.