iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2017.12.16
2019.05.01

賢く丁寧に徹底掃除、パナソニックのロボット掃除機「ルーロMC-RS800」登場

2017年10月30日、パナソニックは“3種類の障害物センサー”と“カメラセンサー”を業界で初めて一台に搭載したロボット掃除機RULO(ルーロ)の最新モデル「MC-RS800」を発売しました。掃除の時間が従来の半分になるというロボット掃除機の特徴などをまとめています。

記事ライター:iedge編集部

ルーロMC-RS800に搭載されているセンサーとは?

ロボット掃除機市場は徐々に拡大しており、特に忙しい方や外出中に掃除しておいてほしいという方のロボット掃除機に対するニーズが年々高まっています。

ニーズが高まりユーザーが増える一方で“ゴミの取り残し”あるいは“隅やキワの掃除”に対する満足度が低いこともわかっていて、より丁寧できめ細かく掃除できるロボットが求められています。

そこでパナソニックが開発したのが、今回ご紹介するルーロ MC-RS800です。

新搭載された「レーザーセンサー」、従来から搭載されている「赤外線センサー」「超音波センサー」という3種類の障害物センサーに加えて、部屋の特徴点を捉えて自身の位置を認識できる「カメラセンサー」が搭載されました。

検知精度が高まったことで、従来不可能だった2cm幅の障害物までも検知することができるようになり、部屋の隅や家具のキワまで届くようなきめ細かな徹底掃除が可能になりました。

 

ルーロMC-RS800はマッピングによって部屋の間取りを学習する

ルーロ MC-RS800には、各センサーのほかにも行動パターンを自動制御する「RULO AI 8.0」という人工知能が搭載されていて、カメラセンサーによって認識した自身の位置と走行軌跡をマッピングすることで部屋の間取りを学習し、ラウンド走行やルート走行によって効率の良い掃除が可能になりました。

 

・同じ場所を何度も往復してしまう

・走行ルートがかぶってしまう

・走行しない箇所が出てしまう

 

といったロボット掃除機特有のデメリットを解消し、掃除時間も従来製品より50%短縮させることに成功したほか、最大稼働面積が4倍の約120畳に拡大したと発表しています。

さらに、ルーロ MC-RS800は作成した部屋の間取りマップとゴミ量のデータをもとに「ゴミマップ」の作成も自動で行ってくれるということで、それをもとに「お手軽モード」で稼働させるとゴミが溜まりやすい場所を素早く掃除してくれます。

 

ルーロMC-RS800の「もう一つのセンサー」

パナソニックの掃除機の特徴の一つに「ハウスダスト発見センサー」があります。

目に見えるゴミだけでなく、花粉、ダニの死骸やフン、その他約20μmのハウスダストまで検知してくれるというセンサーで、発見すると動作を自動制御し、綺麗になるまでしっかりと掃除してくれるというものです。

ルーロMC-RS800にも、この「ハウスダスト発見センサー」は搭載されています。

 

ルーロナビアプリで外出先からでもMC-RS800をコントロール可能

専用アプリ「ルーロナビ」をスマホにインストールしておけば、前述のゴミマップの作成ができるほか、掃除するエリアとしないエリアの指定、お手軽モードの利用、指定したエリア内を二重走行する徹底掃除、1週間の掃除スケジュール登録などができるようになります。

なお、アプリを利用するにはAndroid 5.0以上、iOS 9.0~10.3.3が条件で、Wi-Fi環境が必要になります。また、タブレットには対応していませんのでご注意ください。

 

人間より優秀?ルーロMC-RS800の実力がすごい

3種類の障害物センサー、カメラセンサー、そしてAIを搭載したことによってきめ細かな掃除が可能になったルーロMC-RS800、その実力は折り紙付きです。

人間が紙パック掃除機を使って掃除した場合のゴミの捕集率の平均が89.4%であるのに対し、ルーロ MC-RS800は同96.1%と人間を大きく引き離しています。

マッピング機能で部屋の隅々まで掃除できるようになったことで、人間には不可能な“ムラがない規則的な掃除”が可能なほか、ハウスダスト発見センサーで“人が見えないゴミまで発見して掃除”することが可能になった点が大きいと言えるでしょう。

 

販売価格は若干高めだがルーロMC-RS800はおすすめ

ルーロMC-RS800はオープン価格で、価格帯は127,869円~168,274円と幅広くなっています。

ライバルのルンバを見てみると、中位モデルで69,880円~、エントリーモデルでは49,800円~、最上位モデルでも125,000円ですので若干高めといった印象を受けます。

しかしながら、ルーロ MC-RS800ならば、

 

・2cm幅の障害物まで検知して隅々まで掃除してくれる

・1週間の掃除スケジュールを設定できる

・掃除するエリアを指定できる

・ゴミマップを作成してくれる

・お手軽モードで素早く掃除してくれる

・急な来客予定時も外出先から掃除を指示できる

 

などの様々な特徴に加えて、人間よりも優れたゴミの捕集率を誇るとなれば、むしろ「買い」と感じる方も多いのではないでしょうか?

もう自分で掃除する必要がなくなってしまうかもしれないほどの実力者「ルーロMC-RS800」、忙しい方にも綺麗好きな方にもおすすめです。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.