iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2019.10.14
2019.11.26

エッジコンピューティングとは?IoTとの関係やメリットデメリットについて【テクノロジー・AI 入門編】

記事ライター:KEITA.SH

現代ではスマートフォンの登場により、インターネットにつながる機器が一気に増加しました。さらに「スマートウォッチ」や「AIスピーカー」など新たなデバイスも登場し、今後はありとあらゆるものがインターネットにつながるようになるでしょう。

こういった「IoT(Internet of Things)」機器で提供されるサービスの中核となるのが「クラウドコンピューティング」です。クラウドコンピューティングでは企業などが用意した「クラウドサーバー」を通して必要な処理を行います。しかしインターネットに接続するデバイスが増加したことで、クラウドコンピューティングに限界が来つつあります。

そこで注目されているのが「エッジコンピューティング」です。クラウドコンピューティングとエッジコンピューティングを組み合わせれば、負荷分散を始めとしてさまざまなメリットがあります。

今回はエッジコンピューティングとはそもそも何か、そしてメリット・デメリットや事例、市場予測などもご紹介していきます。

▼この記事でわかる!

  • エッジコンピューティングとは何か
  • エッジコンピューティングのメリットデメリット
  • エッジコンピューティングの市場規模予測

 

エッジコンピューティングとは?

エッジコンピューティングとは、「エッジ(端)」で処理を行うというもので、分かりやすく説明すると「ユーザーに近いスマホやIoT機器などの端末側でデータ処理を行う技術」となります。また、ネットワーク上にあるサーバで分散処理をする手法としてもエッジコンピューティングの技術が使われています。
クラウドサーバーのようなネットワーク中央にある機器に対して、端っこにある機器で処理を行う考え方なのでこう呼ばれています。

総務省の発表によると、世界のIoT機器数は2015年の約200億台から、2020年には約400億台と2倍近くに膨れ上がります。今後はさらにいろいろなものがインターネットにつながるようになり、IoT機器の数もどんどん増加していくでしょう。

そして我々の予想以上にインターネットに接続する機器が増えたことで、「処理を行うコンピューターの負荷をどう分散するか」という問題が出てきました。従来IoT機器のデータ処理を行う場合、インターネット上のクラウドサーバーで一括して処理を行い、各ユーザーへ必要なデータを返す「集中処理型」が一般的でした。しかしこのままIoT機器が増加すれば、クラウドサーバーの処理負担がどんどん増えてしまい、最悪の場合ダウンしてサービスが使えなくなる危険性もあります。

そこで登場したのが、エッジコンピューティングです。エッジコンピューティングではクラウドサーバーにデータを送らずに、可能な処理はすべてエッジ側で行います。これによりクラウドサーバー側に負担が集中せず、処理分散ができるので、IoT機器が増加しても安定したサービスが提供できるようになります。

クラウドコンピューティングとエッジコンピューティングは、対立する技術だと勘違いしている方もいますが、今まで見てきたようにこの2つはむしろ相互補完し合う関係にあります。これからはクラウドコンピューティングとエッジコンピューティングを組み合わせて、IoT機器の爆発的増加に対応できる体制が作られていくでしょう。
 

 次ページ >
導入する際のメリット・デメリット

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.