iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2017.11.03
2019.05.01

高級な質感とデザイン性、使いやすさが人気のスマートホーム・ウォッシュタブとは

食事をした後の洗い物は毎日のことですから、できるだけ効率良くこなしたいですし、負担やストレスにならないようにしたいものです。今回ご紹介するオーエのスマートホーム・ウォッシュタブはそんなあなたにピッタリの商品かもしれません。

記事ライター:iedge編集部

株式会社オーエについて

1972年に設立された株式会社オーエは和歌山県海南市に本社を置く企業で、主にキッチン用品、ランドリー用品、バス用品、トイレ用品、清掃用品、収納用品など、家庭日用品の開発や販売を手がけている企業です。

「品質と機能性」を重視して開発・販売しているという商品はいずれもその“高いデザイン性”と、使う側の“使いやすさ”が追求されたひと工夫が盛り込まれていて、女性を中心に高い人気を誇ります。

そんな株式会社オーエのスマートホームシリーズで特に人気なのが、今回ご紹介するスマートホーム・ウォッシュタブです。さっそく、どのようなものなのか詳しく見ていきましょう。

 

スマートホーム・ウォッシュタブについて

毎日の洗い物の負担を軽減してくれる商品、それがスマートホーム・ウォッシュタブです。

大きさは縦340mm×横220mm×高さ115mm、素材がポリプロピレンのため、重さもわずか446gと非常にコンパクトな「洗いおけ」で、シンク内にすっぽり収まるサイズに仕上がっています。

特にちょっとした洗い物には最適で、1人暮らしはもちろん、2人暮らしや小さなお子様との3人暮らしといった家庭にも人気があります。

シンプルな見た目にも関わらず、溜まった水を、力を入れることなく流せるような工夫や、小物などが流れてしまわないような工夫が盛り込まれていて、まさに同社が掲げる「機能性重視」を具現化した商品と言えるでしょう。

スマートホーム・ウォッシュタブには、具体的には以下のような機能がついています。

・滑り止め

ウォッシュタブ底面の足には滑り止めが付いていて、滑りやすいシンク内では抜群の安定感がありますので、洗い物の効率を上げてくれるほか、シンク内を傷つけずに済むというメリットがあります。

・水切りプレートの下に収まる

115mmという高さも非常に良く考えられた絶妙なサイズ感です。シンクの縁よりも低いため水切りプレートの下にもしっかり収まり、空間を有効活用できます。

・食器以外もOK

お皿やお茶碗、箸にグラスなどはもちろん、プチトマトやレタスなど、ちょっとした野菜も水に浸しておくことができます。

・スリットが嬉しい

水を逃すために側面や中央面の上部にはスリットが入っています。水がスムーズに流れやすく、機能性という点で高い効果を発揮するほか、箸や野菜など小物が流れ出ていかないように工夫されています。

・ラクラク排水

使用後は、そのままほんの少しウォッシュタブを傾けるだけで簡単に排水できる「傾け取っ手」が付いています。力を入れることなく水の流れ具合を見ながら排水できますし、水ハネを防ぐこともできます。

・側面がフラット

ウォッシュタブは側面がフラットになっていますので、使用後にシンク内に立てておくことができます。

・汚れがつきにくい

本体が洗いやすい素材や構造になっていますので、汚れがつきにくく、もしついてしまっても簡単に洗い流すことができます。

このように、スマートホーム・ウォッシュタブは使う側の「使いやすさ」が追求された嬉しい機能が満載です。

なお、サイズは1種類のみですがカラーバリエーションはホワイト、ブラック、レッドの3種類がありますので、キッチンのデザインやお好みに合わせて選ぶことができます。

続いて、実際に使っている人の声をいくつかご紹介します。

 

スマートホーム・ウォッシュタブを実際に使っている人の声

「洗いおけが大きいとシンクのフリースペースが狭くなってしまうのですが、ウォッシュタブはコンパクトでちょうど良いサイズ感なので満足しています。足がついていて底に汚れやぬめりが付着しないのも嬉しいです」

「これまでの洗いおけは、排水口の上に乗ってしまっていたので排水効率が悪かったのですが、スマートホーム・ウォッシュタブを購入してからはそんなこともなくなり、ストレスなく洗い物ができるようになりました」

「汚れがつきにくい、野菜も洗える、食器や布巾などの浸け置きもできる、下に足があるから水の流れも妨げない、などシンプルながら便利で快適に使うことができています」

「お皿もしっかり立つし水切れも良く、コンパクトで場所を取らないなど良い点が多いのですが、できればもう一回り大きめのバージョンも作って欲しいです」

「程よく柔らかいにも関わらず、へたりませんので非常に使いやすいです。欲を言えばもう少し大きいサイズが欲しいのですが、出ないようなら同じものをもう一つ買うかもしれません」

このように、全体的には満足度が高いということが分かりますが、もう少し大きいサイズが欲しいという声も意外と多く見られました。もしかするとこのような消費者の声が反映され、今後は一回り大きいサイズのスマートホーム・ウォッシュタブを開発してくれるかもしれません。

 

スマートホーム・ウォッシュタブ、使ってみるとその魅力の虜になってしまうかも?

スマートホーム・ウォッシュタブについて詳しく見てきましたが、いかがでしたか?

シンプルでどんなキッチンにも合うデザインに加え、ちょっと嬉しい魅力的な機能が満載のこの商品、きっとあなたの毎日の洗い物を機能的にサポートしてくれることでしょう。

気になるお値段はショップによって多少ばらつきがありますが1,500円~2,000円程度で購入できますので、毎日の洗い物にお疲れの人はぜひ、導入してみてはいかがでしょうか?

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.