リモコンいらずで操作可能!照明をスマート家電にするメリット
照明をスマート家電にすると次のようなメリットがあります。
ON、OFFやタイマー設定などが自在にできる
照明をスマート化すれば、スマホやスマートスピーカーから照明のON、OFFやタイマー設定などができます。
照明のリモコンを用意していちいち電源をON、OFFするのは面倒ですが、スマホやスマートスピーカーから操作ができればリモコンを探す手間も省けて便利です。
ただし不具合でスマホやスマートスピーカーから操作ができないトラブルが発生する場合もあるので、念のためリモコンはすぐ見つけられる場所へ保管しておきましょう。
またタイマー設定では「明日の9時に照明を付ける」といった設定で明かりの管理ができます。朝に活発な活動を促したり、夜に睡眠を促したりするのにも使えます。
明るさや調光、音楽再生なども可能
スマート照明対応製品を購入すれば、明るさや調光などが自由自在にできます。
調光に関しては対応していないモデルもありますが、その場の雰囲気に合わせて明るい色合いにしたり暗い色合いにしたりといった演出ができるのでパーティーや映画鑑賞の際などにも役立ちます。
さらにモデルによってはスピーカーが搭載されており、明かりと連携させて音楽再生ができるようになっているケースもあるのがポイントです。落ち着く色合いにしてゆったりとした音楽を再生すれば、リラックス効果も期待できます。
音声アシスタントでの操作にも対応している
対応の製品を購入すれば、「アレクサ」や「Googleアシスタント」といった音声アシスタントからさまざまな命令を照明へ出せるようになります。
・1時間後に照明を切って
・照明の明るさを1つ下げて
・明かりの色を青に変更して
といった命令を出せるようになることで、リモコンやスマホをいちいち取り出さなくても手軽に照明を操作できる環境が実現します。
スマートリモコンを使えばお手軽!照明をスマート家電にする方法
照明をスマート家電にするには、次のような方法があります。
新しくスマート照明を購入する
新規にスマート照明を購入する方法です。電球の明るさや調光などを細かく行いたい、スピーカー搭載のモデルで音楽も聴きながら使いたいといった場合は新規に購入を行う必要があります。
・電球タイプ
・シーリングライトタイプ
の2つが代表的です。
玄関といった場所に間接照明として付ける場合は電球タイプ、リビングなど部屋の照明を丸ごと取り換える場合はシーリングライトタイプを選びましょう。
ちなみにテープ型になっており、階段などに敷いて使えるユニークなスマート照明もあります。
シーリングライトタイプのスマート照明の設定手順は、下記の記事でも事例として紹介しています。
【実機レビューあり】Google Homeで照明をスマート化させるには?「オッケーGoogle、電気つけて」を可能にする3つの方法
既存の照明をスマートリモコンでスマートホームへ接続する
今持っているスマート機能非対応の家電をスマートホーム化する方法です。赤外線機器へ命令を伝えられる「スマートリモコン」を活用して家電をスマートホームへ接続します。
スマートリモコンはスマホやスマートスピーカーから出した命令を赤外線対応家電へ伝えるのが主な機能となります。スマートリモコンと家電の相性に依存するので、明るさや調光などを細かく行えない可能性はありますが複数の家電を同時にスマート化できるのがメリットです。
またスマートリモコン自体は安ければ1,000円台でも入手可能であり、手軽にスマートホームを試してみたい方におすすめできる製品となっています。
音声アシスタント機能を使いたい場合は、アレクサ対応やGoogleアシスタント対応などどんな説明が記載されているか事前に商品詳細から確認しておきましょう。
スマート家電として使える!おすすめの照明
ここからはスマート家電として使えるおすすめの照明を3つご紹介していきます。
Philips Hue
画像引用元:https://www.philips-hue.com/ja-jp/p/hue-white-and-color-ambiance-1-pack-e26/8718699722265
電球タイプのスマート照明として売れ筋のモデルです。
Bluetoothを活用してスマホと接続するだけで、照明のON、OFFや調光などが行えるようになります。また「ライトレシピ」を活用すれば、提案されたメニューから適切な明かりをタイミングによって選択できるようになるので生活のリズムが取りやすくなります。
ゲームや映像、音楽と明かりを同調させる機能も搭載されており、雰囲気作りにも最適なモデルです。
アイリスオーヤマ CL6D-6.0UAIT
画像引用元:https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical-appliances/lighting-equipment/ceiling-light/smart-speaker-corresponding-series/flat-type/#gallery_0-1
Amazon EchoにもGoogle Homeにも対応した、シーリングライトタイプのスマート照明です。
通常の照明器具と取付方法は同じで簡単に設置可能です。また約10年間交換不要の高い耐久性も強みになっています。
10段階の調光やタイマー設定などが可能です。Wi-Fi環境があればスマホから照明のON、OFFなどが手軽にできるようになっています。
照明をスマート化するだけで日々の生活が便利になります。音声アシスタントも活用しながら効率よく照明を管理していきましょう。