iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2020.11.05
2020.11.05

【これを見ればすべてがわかる】待望のGoogle Home新型は音質が格段に向上したのか!?Google Nest Audioを徹底チェック

「Amazon Echo」シリーズとともに、スマートスピーカー業界で大きなシェアを占めてきた「Google Home」シリーズ。Googleはブランドの刷新を図り、「Google Nest」シリーズとして今まで「Google Nest Mini」や「Google Nest Hub」といったようにNestブランドのスマートスピーカーを次々と発売してきました。
そして2020年10月1日、いよいよ無印Google Homeに変わる新型「Google Nest Audio」が発売されることが発表されました。新型のGoogle Nest Audioは、前モデルから音質を中心に大きな強化が図られています。
今回はGoogle Nestの新型について知りたい方向けに、Google Nest Audioのスペックや特徴などを解説していきます。

記事ライター:iedge編集部

Nestシリーズの待望の新型!Google Nest Audioとは

Google Nest Audioは、無印Google Homeに変わる新型のスマートスピーカーです。2020年10月15日から、「Googleストア」を始めとする対象店舗で11,550円(税込)で販売開始となっています。

Google HomeシリーズはGoogle Nestシリーズに名を改められており、すでに「Google Home Mini」は後継機のGoogle Nest Miniに置き換えられていました。しかし基本モデルの無印Google HomeはGoogle Nest MiniといったNestシリーズが発売された後も、しばらく新型が発表されていませんでした。

今回のGoogle Nest Audioの発表は、多くの方の反響を呼んでいます。

 

前モデルと新型の違いは?Google Nest Audioのスペック

画像引用元:https://store.google.com/jp/product/nest_audio

新型のスペック

Google Nest Audioのスペックは、以下の通りです。

・サイズ:高さ175 mm、幅124 mm、奥行 78 mm
・重量:1.2 kg
・カラー:チョーク、チャコール
・接続方式:802.11b/g/n/ac (2.4 GHz/5 GHz) 、Bluetooth 5.0、Chromecast built-in
・マイク:高感度マイク x 3
・スピーカー:75 mm ウーファー、 19 mm ツイーター

本体の他に電源アダプターとケーブル、説明書が付属しています。

前モデルとの違い1:厚みが減って重量が増量へ

前モデルと比較すると、高さが増えた分厚みは減っています。また重量に関してはかなり重くなりました。

前モデルとの違い2:カラーバリエーションが豊富に

色については前モデルは白のみでしたが、新型では灰色に近い「チョーク」と黒に近い「チャコール」が追加されています。接続方式に関しては、Bluetoothが5.0にバージョンアップしたり「Chromecast built-in」が追加されたりしています。

前モデルとの違い3:マイクの増加、そしてウーファーとツイーターが別々に設置へ

マイクは2つから3つに増設され、スピーカーはウーファー(低音再生用)とツイーター(高音再生用)が別々に用意されているのもポイントです。

 

新型は音質が格段にアップ!Google Nest Audioの5つの特徴

Google Nest Audioの特徴は次のとおりです。

ウーファー・ツイーター両方搭載で大迫力のサウンドが楽しめる

Google Nest Audioは、ウーファーとツイーターを両方搭載しています。これにより高音域も低音域も両方カバー可能で、迫力のある音楽が楽しめるようになっているのがポイントです。

ソフトウェアも工夫されており、きれいな音声が部屋の中で響くように設計されています。

イコライザーや音声などを自動で調整できる

Google Nest Audioは新型ならではの機能として、

・Media EQ:聴いているコンテンツに応じて音質を補正する
・Ambient IQ:聴いている環境に応じて音量を調整する

といった機械学習を活用した各種機能が搭載されています。ユーザーにとって最適な使用環境を常に作り出してくれます。

Nestシリーズ同士で連携が可能

Google Nest Audioは、Nestシリーズ同士での連携に対応しています。たとえば

・Google Nest Audioを2台使って、ステレオの大迫力サウンドを楽しむ
・2階のGoogle Nest Audioを使って聴いていた音楽を、1階のGoogle Nest Miniで引き続き再生する

といった連携ができるので利便性が高いです。

話しかけた内容を削除できる

Google Nest Audioはプライバシーにも配慮した設計になっています。「OK Google, さっき言ったことを削除して」と命令すれば、話しかけた内容を削除可能です。

外部の人に聞かれたくない音声データは、忘れない内に削除すると安心できます。

Googleアシスタントを使ってスマート家電に命令を出せる

Google Homeと同じく、新型のGoogle Nest Audioにも「Googleアシスタント」が搭載されています。

・照明をONにする
・エアコンの温度を調整する

といった操作が音声だけで済むようになっています。新型ではノイズが環境に発生していても適切に音声命令を受け取れるようになっているので、ストレスが減るでしょう。

新型のGoogle Nest Audioは、名前の通り音楽体験を向上させてくれます。スマートスピーカーが欲しいけど、音質にもこだわりたい!という方におすすめしたいアイテムです。気になる方はぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.