iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2017.12.01
2019.05.01

スマートホームの未来はどうなる?IoTとスマートホームが実現する近未来の住宅

スマートホームという概念が登場してからしばらく経ちましたが、IoTも依然としてブームのままです。インターネットが当たり前になって回線なども太くなった昨今、家そのものがインターネットにつながり、スマートホームとなる未来が身近になりつつあります。スマートホームが実現する未来とは、どのようなものでしょうか。

記事ライター:iedge編集部

スマートホームの宅配ボックスで労働生産性向上

スマートホームの未来は、まずできるところからインターネットに接続し、できるものからIoT化していきます。

たとえば、宅配ボックスが挙げられます。現在、宅配の30%前後が不在持ち帰りで使われており、大きく宅配業者の生産性を下げているのをご存知でしたか?

これは当然ながら、時間指定が無料というところに問題点があるのですが、それは宅配業者のサービスである以上、そこを変えていくわけにはいかないのが現状です。

それならば、スマートホームで実現したほうが、社会のためになります。未来のスマートホームは、宅配業者がやってきて荷物を宅配ボックスに入れたら、インターネットを経由してスマホにお知らせしてくれます。

そして、家の人はスマートホームに戻り次第、スマホを使って宅配ボックスのロックを解除し、ほしい荷物を受け取ることができるのです。これならば、再配達もなくなって世の中の生産性が向上しますし、住人としても何度も宅配業者に連絡をする手間が省けます。

自分が帰宅したいときに帰宅し、家族が自由に荷物を受け取ることができるのは非常に便利です。ネットショッピングの荷物だけでなく、ネットスーパー等にも使えるでしょう。冷凍や冷蔵が必要な食材などにも、未来のスマートホームでは対応できるような気がしませんか。

 

スマートホームで遠隔地の家族を見守り

スマートホームが実現した未来では、自分の家が便利になるだけではなく、家族の未来も守ることができます。たとえば、見守りが挙げられます。見守りシステムは今もあるのですが、IoTによって、より未来的な見守りが可能となります。

たとえば、ベッドをインターネットに接続するなども考えられるでしょう。長時間ベッドの上で動かなかったり、反対に夜中にベッドを離れて戻ってこなかったりなどしたら、何か高齢者に異変が起きた可能性があります。

また、ドアをインターネットに接続することで、ドアがちゃんと開閉しているか、生活が行われているかを確認することができるでしょう。スマートホームの未来では、こうしたテクノロジーによって離れた場所に住む親や祖父母の見守りが実現できますが、ひとつ注意点があります。

それは、今住んでいる高齢者の生活習慣を決して変えてはいけないということです。技術の導入が生活習慣に何らかの変化をもたらしてしまうのであれば、それは高齢者にとって大きな負担となってしまいます。

現在の高齢者の生活習慣を変えずに、テンポを守りながら、スマートホームによって守られた未来こそが、IoTなどによるテクノロジーのもたらす正しいかたちだと言えるでしょう。

 

音声で操作可能な未来のスピーカーがすぐそこまで

GoogleやAmazonなどが、音声で操作できるスピーカーを出したことはご存じの方は多いと思います。まだまだ認識能力はこれからなのですが、スマートホームの未来では精度も向上して、ごく当たり前の光景になるに違いありません。

そんな音声操作スピーカーは、当然ですがインターネットにつながっており、たとえばお風呂を沸かしたり、照明を切ったりなどの動作が可能です。家全体がスマートホームになった未来には、すべての家電がインターネットにつながっており、ユビキタスな暮らしが訪れます。

そこでは、あらゆることが声で操作できるようになるかもしれません。そうなれば、体が不自由な人や、お年寄りなどの高齢者、あるいは子供でも、自由に家の中を操作して過ごすことが出来るようになるのです。

もちろん、未来のスマートホーム音声スピーカーは賢いので、誰が音声を発したか、誰の声かをよくわかっています。子供では勝手に操作することができないように設定することなども可能になっていくでしょう。

どんな未来が来るか楽しみですね。スマートホームの未来に期待しましょう。

関連記事

未来の住まいがここに!スマホや声で家電を操作できる 大阪の最新スマートホームショールームに行ってきた

  大阪に新たなスマートホームの体験拠点が誕生した。 株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区)は、ハウスメーカーやディベロッパー、管理会社などの不動産事業者向けスマートホームサービス「Sp ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2024.05.14

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.