iedge
  • iedge
スマートホーム(スマートハウス)の記事
2018.01.20
2019.05.01

もう枯らさずに済む?「Parrot Pot」で自宅ガーデニングを思いっきり楽しもう

ここ数年、自宅や職場で植物を育てる方が増えてきましたが、水分、光量、肥料の管理など、育て始めてみると意外と大変なものです。今回は、「育てたい気持ちはあるのになぜか枯らしてしまう」という方でも安心して育てられるスマートな植木鉢「Parrot Pot」をご紹介します。

記事ライター:iedge編集部

Parrot Potはドローンで有名なParrot社のデバイスだった

ParrotといえばBEBOPなどのドローンで有名なフランスのメーカーですが、ほかにもヘッドフォンや、今回ご紹介するガーデニング製品Parrot Potなども手がけています。

ドローンメーカーが作るスマートな植木鉢には、いったいどんな機能が搭載されているのか、詳しく見てみましょう。

まずParrotは、かねてから土壌に挿して日当たり・土壌水分量・肥料などを計測するParrot Flower Powerというセンサーを発売していましたが、今回のParrot Potは、そのセンサーをさらに進化させたものになります。

光量センサー、土壌温度センサー、肥料センサー、土壌湿度センサー、約2リットルのウォータータンクなどを搭載した植木鉢で、直径20.6cm×高さ29.8cm、重さ約1.5kgとなっており、土の容量は約2.4リットルで防水性能も備えていますので屋外でも使用できます。

本体に搭載された各センサーがそれぞれの「量」をモニタリングして15分ごとに記録し、2時間おきにクラウドサービス「Parrot Cloud」へと転送される仕組みになっています。

そして、クラウドに蓄積されたデータをもとにParrot Potが「自動で」水やりを行ってくれるというものです。

なお、クラウド上に収集されたデータはスマホで確認することができます。専用アプリ「Parrot Flower Power」をインストールし、Bluetooth経由でペアリングするだけですので、設定も簡単です。

水やりを数回繰り返すことでParrot Potがその植物に必要な水分量を把握して、その後の水やりの際に水分量を自動調整してくれる「Perfect Drop」モードは特に優秀で、これによって植物は常にベストコンディションを保つことができるようになります。

なお、ウォータータンクが少なくなってきたらスマホに通知してくれるほか、本体のランプも点滅して教えてくれますので、Parrot Potによほど無関心にならない限り、水の交換を忘れることはないでしょう。

今まで「育てたい気持ちはあるのに水分量や光量の管理が難しくていつも枯らしてしまっていた」という方には、特に最適なモードと言えるのではないでしょうか。

 

Parrot Potがあれば安心して旅行にも出かけられる

植物はペットと同様に“生き物”ですから、水を与えない、光に当てないといった時間が続くと、やがて元気を失って死んでしまいます。そのため、植物を育てている方の中には「旅行に行けない」といったジレンマを抱えている方も少なくないことでしょう。

しかし、そんな時でもParrot Potがあれば、安心して旅行に出かけることができます。

なぜか?それは約2リットルのウォータータンクと自動水やり機能があるからです。

「Plant Sitter」モードにしておくことで、最大で1ヶ月まで自動的に水やりを行ってくれます(ただし旅行などに出かける前にモードの設定とウォータータンクへの水の補充は忘れずに行ってください)。

植物によって必要な水分量は違いますが、Parrot Potは与えられた約2リットルの水を調整しながら、かつ枯れないように水やりをしてくれるのです。これなら安心して旅行に出かけることができます。

 

Parrot Potにはガーデニング上級者も楽しめる要素がある

ここまではどちらかというと「ガーデニング初心者」や「いつも枯らしてしまう方」にとって便利な機能をご紹介してきましたが、実はParrot Potには上級者もよりガーデニングを楽しめる要素が込められています。

アプリから、

・自動みずやりのペース
・植物の水分率レベル

などを自分で設定することができるのです。

8,000種類以上の植物データベースをチェックすることができ、パーソナライズしたアドバイスを受けることができますので、本来なら上級者であっても育てることが難しい植物でも、ガーデニングに挑戦することができるのです。

 

今なら約25%OFFでParrot Potが購入できるかも?

ガーデニング初心者から上級者まで楽しみながら確実に育てることができるParrot Pot、定価は17,000円(税抜)ですが、2017年11月現在、約25%OFFの12,800円(同)で購入することができます。

商品詳細ページ下部から購入できます。
*割引販売は予告なく変更または終了している可能性がありますのでご了承ください。

なおParrot社は、Parrot Potが購入されるごとにエチオピアに木を1本植樹するという活動も行っています。ユーザーにガーデニングの楽しさを伝えるだけでなく、こうした社会活動を行っているところも好感が持てますし、購入する側も環境問題に貢献しているという想いを持つことができます。

ガーデニングを始めようか迷っている方、もっと楽しみたい方はぜひParrot Potの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

関連記事

Roborock S8 Pro Ultraにロボット掃除機の未来を見た

ロボット掃除機を買い替えた  2023年10月、コロナ禍で少しだけ流行った地方移住ブームに乗り切れなかった私は、今更になって都内から地方都市への移住を果たした。東京都の地区40年-14平米ワンルームマ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.12.04

着実な広がりを見せるスマートホーム市場〜最新の動向についてアクセルラボが発表〜

 スマートホームサービス「SpaceCore」(スペース・コア)などを手がけるアクセルラボが、消費者と不動産事業者を対象に「スマートホームに関する調査報告会」を行った。  同調査は、全国の18~69歳 ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.09.05

トラックボールとは?知れば知るほど根強い愛用者がいる理由がわかる!

パソコンでカーソルを操作するデバイスは、マウスだけではありません。トラックボールというデバイスがあります。多くの人が使っているわけではありませんが、根強いファンがいます。人によっては、トラックボールが ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2023.08.24

Qrio Smart Lockなら、鍵をシェアすることができて、スマホで解錠できる!

Qrio Smart Lockなら、まるで鍵を開けるかのようにスマホを操作するだけ Qrio Smart Lockは、スマートロックサービスです。 鍵をドアに設置する際の工事も不要です。鍵につけさえす ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

これからのスマートホームには欠かせないAIについて知っておこう!

そもそもAIって何? AI(Artificial Intelligence=人口知能)は、人間が行う様々な作業や活動をコンピューターなどで模倣し、人間と同じような知能の実現を目的としたソフトウェアおよ ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.11.28

人の感情に共感する次世代のAIロボット「JIBO」とは?

多くの可能性を秘めた新型AIロボット「JIBO」 JIBOは、アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)のシンシア・ブリジール准教授により開発されました。 その後、2014年にIndiegogoのク ...

続きを見る
スマートホーム(スマートハウス)の記事 2019.12.03

Copyright© iedge , 2024 AllRights Reserved.